ワークショップ
アーカイブ
2015.10.07:
『演劇と社会/演劇制作の仕事』
2015.09.19:
世田谷パブリックシアター演劇部 中学生の部 第二期
2015.08.30:
『舞台芸術のクリティック19《前期》』
2015.08.22:
『世界の演劇教育』『演劇と教育』
2015.08.17:
せたがやこどもプロジェクト2015《ワークショップ編》
2015.08.16:
リーディング劇『ヒロシマの孫たち』 発表会
2015.08.15:
「台本をめぐるワークショップ 『ヒロシマの孫たち』」
2015.07.31:
世田谷パブリックシアター演劇部 中学生の部 第二期 募集説明会
2015.07.29:
『世界の同時代演劇』
2015.07.27:
せたがやこどもプロジェクト2015《ワークショップ編》
2015.07.24:
せたがやこどもプロジェクト2015《ワークショップ編》
2015.07.17:
『デイ・イン・ザ・シアター』 1日限りの「演劇&劇場」体験ワークショップ
2015.07.12:
『ファミリアー』リーディング劇鑑賞+ワークショップ
2015.06.27:
『演劇ワークショップ:イントロダクション』 ~SPTワークショップラボ2015-16~
2015.05.25:
2015年度 世田谷パブリックシアター
2015.05.23:
『世田谷パブリックシアター演劇部 中学生の部』第一期
2015.05.15:
『デイ・イン・ザ・シアター』 1日限りの「演劇&劇場」体験ワークショップ
2015.05.14:
『Technical Theatre Training Program 2015 舞台技術講座33th』
2015.04.20:
世田谷パブリックシアター ダンス食堂 メニュー7
山海塾
2015.04.06:
世田谷パブリックシアター ダンス食堂 メニュー6
笠井叡・天使館
2015.04.05:
『デイ・イン・ザ・シアター ~開館18周年記念プログラム~』
2015.04.04:
こどもプロジェクト2015新作演劇公演にむけた
2015.04.02:
ドリームジャズバンドワークショップ2015
2015.04.01:
『世田谷パブリックシアター演劇部 批評課 からだで「みる、かく、かんがえる」』
2015.03.22:
4都市連携プロジェクト 『みんなの 産み育て』ワークショップ発表会
2015.01.26:
2月シアタートラム公演関連企画!『“趣向”中学生・高校生対象ワークショップ』
2015.01.20:
4都市連携プロジェクト
『みんなの 産み育て』
2015.01.17:
『世田谷パブリックシアター演劇部 中学生の部』第三期
2015.01.11:
地域の物語2015ワークショップ
2015.01.06:
こどもプロジェクト2015新作演劇公演にむけた
2015.01.06:
『小学生のための演劇ワークショップ お正月スペシャル!』
2014.12.26:
『ごちゃまぜワークショップ~子どもだヨ!全員集合~』
2014.12.20:
舞台芸術のクリティック18 《後期》
2014.12.09:
『演劇ワークショップの評価を考えるゼミナール』
2014.11.28:
「白井剛×キム・ソンヨン ダンスリサーチワークショップ」
2014.11.15:
『徒歩3分のまち から』
2014.11.13:
『運動したくない人のためのカラダワークショップ』
2014.11.11:
世田谷パブリックシアター ダンス食堂 メニュー5
Co.山田うん
2014.11.08:
地域の物語2015プレワークショップ
2014.10.28:
『コミュニティにおける演劇の実践』
Vol.2 えずこホール(仙南芸術文化センター)[日本/宮城]・宮崎県立芸術劇場[日本/宮崎]
2014.10.23:
Technical Theatre Training Program 舞台技術講座
2014.10.19:
『クジラ』子どもダンスワークショップ
2014.10.14:
『映像+トーク』
Vol.2 地域の物語2014『介助するひと、介助すること』
2014.10.04:
『世田谷で暮らす―移り住むこと、移り住むひと』「こえ」を届ける発表会
2014.09.19:
グループ・アントルス パフォーマンスワークショップ
2014.09.14:
世田谷パブリックシアター演劇部 中学生の部 第二期
2014.09.13:
『デイ・イン・ザ・シアター』
2014.09.12:
『学びの現場から』
2014.09.11:
世田谷パブリックシアター ダンス食堂 メニュー4
2014.09.02:
『世界の同時代演劇』
2014.08.29:
『コミュニティにおける演劇の実践』
Vol.1 ロンドン・バブル・シアター・カンパニー
~SPTワークショップラボ2014-15~
2014.08.25:
先生のためのプログラム2014
2014.08.05:
せたがやこどもプロジェクト2014
2014.08.01:
『暗いところからやってくる』出演者による観劇前のワークショップ
2014.08.01:
せたがやこどもプロジェクト2014
2014.07.31:
『世田谷パブリックシアター演劇部 中学生の部』第二期
部員募集説明会
2014.07.24:
せたがやこどもプロジェクト2014
2014.07.23:
『デイ・イン・ザ・シアター』
2014.07.13:
『映像上映+トーク』
2014.07.09:
『演劇ワークショップ:イントロダクション』~SPTワークショップラボ2014-15~
2014.06.30:
2014年度 世田谷パブリックシアター
2014.06.21:
『世田谷で暮らす―移り住むこと、移り住むひと』
2014.06.21:
―劇場ツアー2014『マクベス』
2014.06.08:
『デイ・イン・ザ・シアター』
2014.06.07:
舞台芸術のクリティック18 《前期》
2014.05.31:
夏!世田谷パブリックシアターで踊ってみよう!
2014.05.24:
「かなりゴキゲンなワークショップ巡回団」
2014.05.17:
『世田谷パブリックシアター演劇部 中学生の部』第一期
2014.05.13:
『演劇と社会』
2014.04.26:
プロのアーティストと一緒につくるパフォーマンス
2014.04.24:
『世界の演劇教育を知る』
2014.04.06:
ドリームジャズバンドワークショップ2014
2014.04.05:
『デイ・イン・ザ・シアター』
2014.03.25:
Technical Theatre Training Program 舞台技術講座
2014.03.25:
『春休み 中学生のための演劇ワークショップ 出会いと別れの春休み』
2014.03.17:
Technical Theatre Training Program 【安全セミナー&劇場内覧会】
2014.02.18:
ピーピング・トム パフォーマンスワークショップ
2014.01.18:
『世田谷パブリックシアター演劇部 中学生の部』第三期
「ちょっと、そこのアナタ!」
2014.01.15:
世田谷パブリックシアター ダンス食堂 メニュー3
2014.01.12:
地域の物語 2014
『介助するひと、介助すること』
2013.12.21:
『小学生のための遊ぶ演劇ワークショップ』
2013.12.19:
『演劇ワークショップの企画/評価を考える』
2013.12.15:
舞台芸術のクリティック17 [後期]
2013.11.23:
考えるワークショップ2013
『作品から考えるワークショップ』
2013.11.23:
『ごちゃまぜワークショップ ~子どもだヨ!全員集合~』
2013.11.17:
劇場ツアー2013 『クリプトグラム』
2013.11.13:
『世界の同時代演劇』
2013.10.26:
『世田谷で暮らす――移り住むこと、移り住むひと』
2013.09.13:
「北九州~世田谷~水戸をめぐる文通プロジェクト」
2013.09.10:
『演劇と社会』
2013.09.08:
『世田谷パブリックシアター演劇部 中学生の部』第二期
2013.08.28:
劇場ツアー2013 『ジャンヌ』
2013.08.24:
『2デイズ・イン・ザ・シアター』
2013.08.20:
『高校生のための演劇ワークショップ』~そこには誰が住んでいる?~
2013.08.13:
Technical Theatre Training Program 舞台技術講座
2013.08.11:
Technical Theatre Training Program 舞台技術講座
2013.08.06:
『実践の多様性―事例紹介』
2013.08.02:
『小学生のための遊ぶ演劇ワークショップ』~あっちこっちエンゲキ大冒険~
2013.07.29:
『小学生のためのおどるワークショップ』~1×1が2になっちゃうダンス!?~
2013.07.29:
『笈田ヨシ 傘寿 (80歳)“俳優漂流”を語る』
2013.07.28:
『世田谷パブリックシアター演劇部 中学生の部』第二期
部員募集説明会!
2013.07.24:
『中学生のための演劇ワークショップ』~物語と劇化~
2013.07.16:
世田谷パブリックシアター ダンス食堂 メニュー2 鈴木ユキオ+金魚
2013.07.05:
『演劇ワークショップ:イントロダクション』
2013.06.25:
2013年度 世田谷パブリックシアター
2013.06.21:
『カラダワークショップ~晴れやかな身体を探そう~』
2013.06.15:
『デイ・イン・ザ・シアター』
2013.06.11:
「イメージ」から演劇をつくるワークショップ~『ハムレット』を題材に
2013.06.08:
舞台芸術のクリティック17
2013.05.23:
世田谷パブリックシアター ダンス食堂 メニュー1 山海塾
2013.05.11:
『世田谷パブリックシアター演劇部 中学生の部』
2013.04.20:
YOUTH-PERFORMANCE 2013
~プロのアーティストと一緒につくるパフォーマンス~
2013.04.05:
『デイ・イン・ザ・シアター』
2013.04.05:
『ごちゃまぜワークショップ~子どもだヨ!全員集合~』
2013.04.02:
ドリームジャズバンドワークショップ2013
2013.03.26:
『中学生のための演劇ワークショップ』
世田谷パブリックシアター演劇部中学生の部 プレ企画
2013.03.20:
舞台技術公開セミナー~若き日本の舞台美術家の未来~
2013.03.19:
公技連共催 「劇場、音楽堂等の活性化に関する法律について」
2013.03.15:
劇場を経験しよう
2013.03.12:
『世界の同時代演劇』
2013.02.12:
『夏にそなえるカラダワークショップ』
2013.02.07:
「考えるワークショップ2013」
2013.02.02:
『中学生のための演劇ワークショップ』
2013.01.28:
『2012年度制作者ミーティング~公立文化施設のコミュニティ・プログラム』
2013.01.20:
Bコース「100の結婚 So many men, so many marriages」
2013.01.15:
Cコース「ふたり」
2013.01.12:
Aコース「わたしの結婚」
2013.01.05:
『小学生のための演劇+?ワークショップ お正月スペシャル!』
2012.12.26:
『高校生のための演劇ワークショップ ~Do you have the time?~』
2012.12.25:
紳士の紳士による紳士のためのワークショップ
『男たちのクリスマスパーティ』
2012.12.24:
『世田谷で暮らす――移り住むこと、移り住むひと』Vol.2
2012.12.22:
『小学生のための遊ぶ演劇ワークショップ 高学年コース』
2012.12.22:
2012年度 世田谷パブリックシアター
2012.12.12:
『表現のかたち~ジャンルを超えたアウトプットを探究する 』
2012.12.08:
『世田谷パブリックシアターワークショップ解体!!』
2012.12.07:
『デイ・イン・ザ・シアター2012』
2012.11.27:
『カラダを楽しむダンスワークショップ』
2012.11.27:
インバル・ピント&アヴシャロム・ポラック ダンスカンパニー
パフォーマンスワークショップ
2012.11.11:
『公立文化施設のコミュニティ・プログラム』
2012.11.08:
『実践の多様性―事例紹介』
2012.10.24:
『文献から考えるゼミナール:演劇ワークショップの「やりかた」』
2012.10.09:
『集団での劇作を試みるワークショップ~ディバイジングメソッドの実践』
2012.10.07:
小学生のための遊ぶ演劇ワークショップ
『せたがやジュモン研究所』
2012.10.06:
『カラダワークショップ~骨から探そう、ちょっと居心地の良い身体~』
2012.10.05:
『デイ・イン・ザ・シアター2012』
2012.09.17:
『ファシリテーターとは何か』
2012.09.14:
『若手ファシリテーターのための演劇ワークショップ勉強会』参加者募集!
2012.09.08:
『世田谷で暮らす――移り住むこと、移り住むひと』
2012.08.23:
『高校生のための演劇ワークショップ』
2012.08.17:
先生のためのプログラム2012年度
2012.08.16:
劇場を経験しよう
2012.08.15:
舞台技術公開講座~舞台特殊効果の今~
2012.08.12:
先生のためのプログラム2012年度
2012.07.30:
『中学生のための演劇ワークショップ』
2012.07.27:
『小学生のための遊ぶ演劇ワークショップ』
2012.07.25:
『小学生のためのダンスワークショップ』
2012.07.23:
2012年度 世田谷パブリックシアター
夏休みワークショップ事業・大学生インターン募集
2012.07.21:
『中高生のための演劇ワークショップ』
2012.07.20:
『デイ・イン・ザ・シアター2012』
2012.07.17:
『SPTワークショップカフェ』
2012.07.13:
先生のためのプログラム2012年度
2012.07.07:
『演劇ワークショップ:イントロダクション』
2012.06.24:
劇場ツアー2012 『藪原検校』
2012.06.07:
『世界の同時代演劇』
SPT×ITI レクチャーシリーズ『世界の同時代演劇を知る!』
2012.05.30:
世田谷パブリックシアター「SPTワークショップラボ」
2012年度 インターン募集
2012.05.26:
舞台芸術のクリティック16
2012.05.24:
『演劇と社会』
SPT×ITI レクチャーシリーズ『世界の同時代演劇を知る!』
2012.05.15:
「考えるワークショップ2012」
『「子育て」を考えるワークショップ』
2012.04.09:
ドリームジャズバンドワークショップ
2012.04.05:
『デイ・イン・ザ・シアター2012』
2012.03.26:
中学生のための演劇ワークショップ
2012.03.25:
『地域の物語~1960年代の世田谷』
2012.03.20:
舞台技術公開講座~舞台衣裳について~
2012.03.19:
公技連共催 公開セミナー
2012.03.15:
劇場を経験しよう
2012.03.12:
『デイ・イン・ザ・シアター2011』
2012.03.09:
『狂言ワークショップ』
2012.03.06:
『ジョセフ・ナジ ダンスワークショップ』
2012.03.01:
こどもの劇場2012 『こどもダンスワークショップ』参加者募集!
2012.02.28:
『公共空間と劇場のポリティクス/対話編』
2012.02.18:
ラウンドテーブル『東日本大震災から約1年、これからも必要とされるアートのちから』
2012.02.17:
『デイ・イン・ザ・シアター2011』
2012.01.31:
『ダンスパフォーマンスの現在』
2012.01.28:
土曜劇場プレイ・パーク《1月~3月》第4週目
日本の伝統芸を体験!
2012.01.21:
Bコース「1964消えた○△□」
地域の物語ワークショップ2011~2012
2012.01.21:
土曜劇場プレイ・パーク《1月~3月》第3週目
ラップに挑戦!言葉で遊ぼう
2012.01.20:
Cコース「カラダの未来」
地域の物語ワークショップ2011~2012
2012.01.14:
土曜劇場プレイ・パーク《1月~3月》第2週目
コンテンポラリーダンスってなんだろう!?
2012.01.09:
『フォーラムシアターを試みる』
2012.01.07:
土曜劇場プレイ・パーク《1月~3月》第1週目
探検!フィジカルシアター
2012.01.05:
「キオクオシエテ!プロジェクト」
~地域の物語ワークショップBコース「1964消えた○△□」
2012.01.05:
『こども演劇ワークショップ うかれお茶会にご招待』
2011.12.26:
冬休み『中学生と高校生のためのダンスワークショップ』
2011.12.23:
冬休み『中学生と高校生のための演劇ワークショップ』
2011.12.16:
『小さなライフライン』を考えるワークショップ
2011.12.07:
『コミュニティにおける演劇の実践』
2011.12.04:
劇場ツアー2011 『狂言劇場 その七』
2011.11.26:
Aコース「1(いち)からコース」
地域の物語ワークショップ2011~2012
2011.11.13:
劇場ツアー2011 『往転―オウテン』
2011.11.09:
『SPTワークショップ・カフェ』
2011.11.05:
『デイ・イン・ザ・シアター2011』
2011.11.02:
『ワークショップの手法』
2011.11.01:
『プロデューサーの仕事』
2011.10.25:
『公共空間と劇場のポリティクス/対話編(その3)』
2011.10.23:
演劇ワークショップバスツアー「旅するパラソル」
2011.10.22:
土曜劇場プレイ・パーク《10月~12月》第4週目
2011.10.21:
『デイ・イン・ザ・シアター2011』
2011.10.20:
『現代アメリカ戯曲を読む』
2011.10.15:
土曜劇場プレイ・パーク《10月~12月》第3週目
2011.10.08:
土曜劇場プレイ・パーク《10月~12月》
2011.10.06:
『コンテンポラリーダンスでカラダワークショップ』 ~3回連続コース~
2011.10.06:
『歴史/表現/地域 から見るサーカス文化』
2011.10.05:
『文献から演劇ワークショップを考える』
2011.10.01:
土曜劇場プレイ・パーク《10月~12月》第1週目
2011.09.14:
『デイ・イン・ザ・シアター2011』
2011.09.11:
『「ドキュメンタリー演劇」とは何か~その実践と方法を巡って』
2011.09.06:
『「食」を考えるワークショップ』
2011.09.02:
『演劇ワークショップ:イントロダクション』
2011.08.23:
『デイ・イン・ザ・シアター2011』
2011.08.22:
『中学生と高校生のためのダンスワークショップ』
2011.08.21:
舞台安全技術講座
2011.08.21:
劇場ツアー2011 現代能楽集Ⅵ 『奇ッ怪 其ノ弐 』
2011.08.20:
『ケーススタディーズ「三重県文化会館の運営」』
2011.08.17:
舞台技術公開講座
2011.08.16:
音響と照明のはじめの一歩
2011.08.16:
『公共劇場の運営-世田谷パブリックシアターを事例に』+ケーススタディーズ「三重県文化会館の運営」
2011.08.13:
デザインのワークショップ
2011.08.04:
世田谷パブリックシアター特別講座
2011.08.02:
SPTワークショップ・ラボ
『SPTワークショップ・カフェ』
2011.08.01:
小学生のためのダンスワークショップ
2011.07.30:
『デイ・イン・ザ・シアター2011』
2011.07.29:
世田谷パブリックシアター@スクール×先生 2011
2011.07.23:
土曜劇場プレイ・パーク《7月~9月》
2011.07.22:
2011年度 世田谷パブリックシアター
夏休みワークショップ事業・大学生インターン募集
2011.07.22:
『小学生のための遊ぶ演劇ワークショップ』
2011.07.21:
『中学生と高校生のための演劇ワークショップ』
2011.07.16:
土曜劇場プレイ・パーク《7月~9月》
2011.07.13:
『カラダと旅するワークショップ』
2011.07.09:
土曜劇場プレイ・パーク《7月~9月》
2011.07.07:
演劇研究ゼミ
2011.07.04:
『若手劇場制作者ミーティング』参加者募集!
2011.07.02:
土曜劇場プレイ・パーク《7月~9月》
2011.06.27:
『デイ・イン・ザ・シアター2011』
1日限りの「演劇&劇場」体験ワークショップ
2011.06.25:
『「仕事」を考えるワークショップ~社会が必要としていることにお金が払われないのはなぜだろう~』
2011.06.24:
世田谷パブリックシアター@スクール×先生 2011
2011.06.14:
『世田谷アーティストトーク』
2011.06.12:
劇場ツアー2011 『モリー・スウィーニー』
2011.05.15:
劇場ツアー2011 イキウメ『散歩する侵略者』
2011.05.15:
『デイ・イン・ザ・シアター2011』
1日限りの「演劇&劇場」体験ワークショップ
2011.05.13:
舞台芸術のクリティック15
2011.04.23:
第4週 土曜劇場プレイ・パーク《4月~6月》
2011.04.16:
第3週 土曜劇場プレイ・パーク《4月~6月》
2011.04.09:
第2週 土曜劇場プレイ・パーク《4月~6月》
2011.04.05:
『デイ・イン・ザ・シアター2011』
1日限りの「演劇&劇場」体験ワークショップ
2011.04.02:
第1週 土曜劇場プレイ・パーク《4月~6月》
2011.03.28:
中学生と高校生のための演劇ワークショップ
2011.03.27:
地域の物語ワークショップ発表会
2011.03.22:
『デイ・イン・ザ・シアター2011』
1日限りの「演劇&劇場」体験ワークショップ
2011.03.14:
公技連共催 公開セミナー
2011.03.13:
舞台技術公開講座~大道具製作について~
2011.03.12:
『土曜劇場プレイ・パーク』スペシャル・プログラム開催!
2011.03.11:
劇場を経験しよう
2011.02.23:
『世田谷アーティストトーク』
2011.02.08:
『演劇ワークショップで地域コミュニティーとのパートナーシップを築く』
2011.02.08:
『演劇ワークショップで地域コミュニティーとのパートナーシップを築く』
2011.02.04:
『コンテンポラリーダンスでカラダワークショップ』
2011.01.29:
第1週 土曜劇場プレイ・パーク《1月~3月》
2011.01.22:
第4週 土曜劇場プレイ・パーク《1月~3月》
2011.01.15:
第3週 土曜劇場プレイ・パーク《1月~3月》
2011.01.14:
『地域の物語ワークショップ』
2011.01.08:
第2週 土曜劇場プレイ・パーク《1月~3月》
2011.01.06:
『お正月スペシャル! こども 演劇+?ワークショップ 』
2010.12.27:
『中学生と高校生のための演劇ワークショップ』
2010.12.25:
『まちがいの狂言』
2010.12.25:
『デイ・イン・ザ・シアター2010』
1日限りの「演劇&劇場」体験ワークショップ
2010.12.23:
『岡さんのいえのクリスマス』
2010.12.18:
舞台芸術のクリティック14・ゼミナール編「批評を書く」
2010.12.10:
『考えるワークショップ2010』
2010.12.05:
『春琴』
2010.11.24:
『公共空間と劇場のポリティクス/対話編(その2)』
2010.11.23:
劇場ツアー2010 現代能楽集Ⅴ『「春独丸」「俊寛さん」「愛の鼓動」』
2010.11.17:
現代能楽集Ⅴ『「春独丸」「俊寛さん」「愛の鼓動」』
2010.11.16:
『お出かけ! 狂言ワークショップ』
2010.11.14:
演劇ワークショップバスツアー「水の記憶」
世田谷バスツアー 街はミュージアム
2010.11.12:
『「民衆演劇」と「公共の演劇」の構想― フランスの場合を参照しつつ』
2010.10.28:
『デイ・イン・ザ・シアター2010』
1日限りの「演劇&劇場」体験ワークショップ
2010.10.27:
『世田谷パブリックシアターの演劇ワークショップ』
2010.10.25:
ピーピング・トム ダンスワークショップ
2010.10.24:
『制作者のための技術の仕事』
2010.10.21:
ピーピング・トム『ヴァンデンブランデン通り32番地』
2010.10.18:
『特別シンポジウム/劇場法を“法律”として検証する』
2010.10.10:
舞台芸術のクリティック14・レクチャー編「舞台を読む」
2010.10.10:
「ドキュメンタリー演劇」とは何か
2010.10.09:
第2週 土曜劇場プレイ・パーク《10月~12月》
2010.10.03:
『ガラスの葉』上演作品レクチャー2010
2010.10.02:
劇場ツアー2010 『ガラスの葉』
2010.10.02:
第1週 土曜劇場プレイ・パーク《10月~12月》
2010.09.16:
『にんにん忍者★でんエモン一座』
2010.09.14:
『舞台芸術と著作権・契約/実務力がつく4日間 2010+特別シンポジウム/劇場法を“法律”として検証する』
2010.08.22:
舞台技術公開講座
2010.08.18:
音響と照明のはじめの一歩
2010.08.16:
舞台安全技術講座
2010.08.14:
デザインのワークショップ
2010.08.03:
『プロデューサーの仕事』
2010.08.02:
夏休み『先生のための演劇ワークショップ』
2010.07.26:
夏休み『中高生のための演劇ワークショップ「トラム」 』
2010.07.24:
第4週 土曜劇場プレイ・パーク《7月~9月》
「夏・劇場で出会う、熱い体験!」
2010.07.24:
夏休み『小学生のための遊ぶ演劇ワークショップ 』
2010.07.23:
『学習発表会に向けての活動報告会』
2010.07.22:
夏休み『小学生のためのダンスワークショップ 』
2010.07.17:
第3週 土曜劇場プレイ・パーク《7月~9月》
「夏・劇場で出会う、熱い体験!」
2010.07.10:
劇場ツアー2010『醜男(ぶおとこ)』
2010.07.10:
「笑える話/笑えない話」
2010.07.10:
第2週 土曜劇場プレイ・パーク《7月~9月》
「夏・劇場で出会う、熱い体験!」
2010.07.10:
夏休み『中高生のための演劇ワークショップ「トライアル」』
2010.07.03:
第1週 土曜劇場プレイ・パーク《7月~9月》
「夏・劇場で出会う、熱い体験!」
2010.07.02:
『公共空間と劇場のポリティクス/対話編(その1)』
2010.06.30:
『公共劇場の運営』
2010.06.24:
『ブレヒトにおける演劇と教育』
2010.06.17:
『世田谷アーティストトーク』
2010.06.16:
『日本の公共劇場を考える』
2010.06.16:
『デイ・イン・ザ・シアター2010』
1日限りの「演劇&劇場」体験ワークショップ
2010.06.15:
『ボアールとフォーラムシアター』
2010.05.29:
劇場ツアー2010『にんぎょひめ』
2010.05.12:
『公共劇場の運営―世田谷パブリックシアターを事例に―』
2010.04.24:
第4週 土曜劇場プレイ・パーク《4月~6月》
「春だ!子どもも大人も劇場に集合」
2010.04.17:
第3週 土曜劇場プレイ・パーク《4月~6月》
「春だ!子どもも大人も劇場に集合」
2010.04.10:
第2週 土曜劇場プレイ・パーク《4月~6月》
「春だ!子どもも大人も劇場に集合」
2010.04.03:
第1週 土曜劇場プレイ・パーク《4月~6月》
「春だ!子どもも大人も劇場に集合」
2010.03.25:
こどもの劇場2010『親子ダンスワークショップ』参加者募集!
2010.03.19:
『ギリシャ悲劇~概論』
2010.03.15:
劇場を経験しよう 舞台技術公開基礎講座(セミナー)
2010.03.14:
劇場ツアー2009
2010.03.13:
中学生のための演劇ワークショップ
2010.03.11:
劇場を経験しよう 舞台基礎講座(初級編)
2010.03.03:
『デイ・イン・ザ・シアター2009』
1日限りの「演劇&劇場」体験ワークショップ
2010.02.23:
『世田谷アーティストトーク』
2010.02.10:
『コンテンポラリーダンスでカラダワークショップ』
2010.02.10:
『戯曲研究―現代英米演劇をサンプリングする(1)』
2010.01.30:
第1週 土曜劇場プレイ・パーク《1月~3月》
2010年「プレイ・パーク」で自分を磨く!
2010.01.23:
第4週 土曜劇場プレイ・パーク《1月~3月》
2010年「プレイ・パーク」で自分を磨く!
2010.01.17:
『地域の物語ワークショップ』
2010.01.16:
能楽体験ワークショップ “新春能楽初体験・『高砂』を謡おう!”
2010.01.16:
第3週 土曜劇場プレイ・パーク《1月~3月》
2010年「プレイ・パーク」で自分を磨く!
2010.01.09:
第2週 土曜劇場プレイ・パーク《1月~3月》
2010年「プレイ・パーク」で自分を磨く!
2010.01.06:
お正月スペシャル!
『こどもたちと演劇 + ? ワークショップ』
2009.12.19:
舞台芸術のクリティック13 ―実践編・批評を書く』
2009.12.19:
『中学生と高校生のための・・・[ダンス/演劇]ワークショップ』
2009.12.13:
『ワークショップ論―演劇ワークショップの力』
2009.12.11:
上演作品レクチャー2009 Dec-Mar
2009.11.28:
『考えるワークショップ2009 “道” 』
2009.11.23:
『明日のために act 6』
2009.11.20:
デイ・イン・ザ・シアター2009
1日限りの「演劇&劇場」体験ワークショップ
2009.11.14:
『お出かけ! 狂言ワークショップ』
2009.11.10:
『コンテンポラリーダンスでカラダワークショップ』
2009.11.04:
『学芸の仕事』
2009.10.24:
第4週 土曜劇場プレイ・パーク《10月~12月》「プレイ・パーク」で秋を満喫!
2009.10.21:
『制作者のための技術の仕事―安全の観点からの理解』
2009.10.20:
『地域社会と芸術』
2009.10.17:
第3週 土曜劇場プレイ・パーク《10月~12月》「プレイ・パーク」で秋を満喫!
2009.10.13:
『舞台芸術と著作権・契約/実務力がつく5日間 2009』
2009.10.10:
第2週 土曜劇場プレイ・パーク《10月~12月》「プレイ・パーク」で秋を満喫!
2009.10.03:
『考えるワークショップ2009』
2009.10.03:
第1週 土曜劇場プレイ・パーク《10月~12月》「プレイ・パーク」で秋を満喫!
2009.10.01:
『コンテンポラリーダンスでカラダワークショップ』
2009.09.25:
デイ・イン・ザ・シアター2009
1日限りの「演劇&劇場」体験ワークショップ
2009.09.24:
『にんにん忍者★でんエモン一座』
2009.09.22:
『うっかり、ちょっと、きのこ島』 『にんにん忍者★でんエモン一座』
2009.09.18:
シリーズ講座『舞台芸術の現在』
2009.09.03:
『舞台芸術のクリティック13 ―基礎編・舞台を読む』
2009.08.30:
劇場ツアー2009
2009.08.21:
中学生と高校生のための音と照明のワークショップ
2009.08.14:
小学生のための遊ぶ演劇ワークショップ
2009.08.11:
舞台安全技術講座
2009.08.10:
音響と照明のはじめの一歩
2009.08.09:
デザインのワークショップ
2009.08.06:
『舞台芸術/史論Ⅲ』
2009.08.05:
『劇場における公共性』
2009.08.03:
「考えるワークショップ2009」
2009.07.31:
先生のための演劇ワークショップ
2009.07.29:
中学生のための演劇ワークショップ
2009.07.26:
中学生と高校生のための演劇ワークショップ
2009.07.25:
第4週目 マトリョミンにチャレンジ!
2009.07.23:
小学生のためのダンスワークショップ
2009.07.19:
親子で体験!デジタル×カラダ de ワークショップ
2009.07.18:
第3週目 すがぽん流マイムエクササイズ
2009.07.11:
第2週目 魅惑わくわくインド舞踊
2009.07.09:
「コンテンポラリーダンスでカラダワークショップ」
2009.07.09:
『パフォーミングアーツ各論』
2009.07.08:
デイ・イン・ザ・シアター2009
1日限りの「演劇&劇場」体験ワークショップ
2009.07.04:
第1週目 落語にふれてみよう!!
2009.07.01:
上演作品レクチャー2009 Jun-Aug
2009.06.28:
劇場ツアー2009
2009.06.13:
劇場ツアー2009
2009.06.09:
『プロデューサーの仕事』
2009.05.22:
「演劇部支援についてのワークショップ」
2009.05.21:
「おかあさんのための演劇ワークショップ」
2009.05.20:
「銀色演劇ワークショップ」
2009.05.17:
「中学生と高校生のための演劇ワークショップ」
2009.05.16:
「だれでもダンス」
2009.05.15:
デイ・イン・ザ・シアター2009
2009.05.15:
「コンテンポラリーダンスでカラダワークショップ」
2009.05.14:
シリーズ講座『日本の公共劇場を考える』
2009.04.25:
エンゲキで遊ぶ
土曜劇場プレイ・パーク 第4週《4月~6月》
2009.04.18:
てきとーに踊るルール
土曜劇場プレイ・パーク 第3週《4月~6月》
2009.04.14:
『公共劇場の運営―世田谷パブリックシアターを事例に―』
2009.04.11:
ポかメソッド体験~共振しやすい身体づくり~
土曜劇場プレイ・パーク 第2週《4月~6月》
2009.04.05:
デイ・イン・ザ・シアター2009
2009.04.04:
「『にんぎょひめ』の世界へようこそ!」
土曜劇場プレイ・パーク 第1週《4月~6月》
2009.04.03:
だれでもダンス ~中学生以上編~
2009.04.01:
伊藤キムさんの中学生と高校生のダンス・ワークショップ
2009.03.14:
ラウンドテーブル
「演劇と社会をつなぐ~これからの教育普及を考える~」
2009.03.10:
劇場を経験しよう 舞台技術公開基礎講座(セミナー)
2009.03.08:
劇場ツアー2009
2009.03.07:
劇場を経験しよう 舞台基礎講座(初級編)
2009.02.21:
劇場ツアー2009
2009.02.20:
ピーピング・トム ダンスワークショップ
2009.02.11:
デイ・イン・ザ・シアター2009
1日限りの「演劇&劇場」体験ワークショップ
2009.02.07:
『Le Sous Sol/土の下』『ピランデッロのヘンリー四世』『春琴』『The Rainy Table』
2009.01.31:
土曜劇場プレイ・パーク第1週《1月~3月》
2009.01.30:
「コンテンポラリーダンスでカラダワークショップ」
2009.01.24:
土曜劇場プレイ・パーク第4週《1月~3月》
2009.01.18:
地域の物語ワークショップ2009
2009.01.17:
土曜劇場プレイ・パーク第3週《1月~3月》
2009.01.10:
『劇場における公共性―劇場空間の可能性』
2009.01.10:
土曜劇場プレイ・パーク第2週《1月~3月》
2009.01.06:
お正月スペシャル!
こどもたちと演劇 + タイ料理ワークショップ
2008.12.21:
伊藤キムさんの中学生と高校生のダンス・ワークショップ
2008.12.12:
英国ロイヤルナショナルシアター+ロンドン大学 提携
2008.12.10:
デイ・イン・ザ・シアター2008
1日限りの「演劇&劇場」体験ワークショップ
2008.12.04:
『地域社会と芸術―vol 4.(創造都市/横浜から持続都市/田村まで)
地域づくり構想と文化と環境』
2008.11.16:
劇場ツアー2008
2008.11.03:
デイ・イン・ザ・シアター2008
1日限りの「演劇&劇場」体験ワークショップ
2008.10.25:
はじめての狂言
2008.10.24:
「コンテンポラリーダンスでカラダワークショップ」
2008.10.21:
『地域社会と芸術― vol.3(BEPPU PROJECT)
地域で行われるアートプロジェクト―別府』
2008.10.18:
ステージメイクアップ体験
2008.10.15:
フォーラム
地域の芸術文化団体と教育普及活動
2008.10.11:
和っ!体験 小鼓をうってみよう
2008.10.08:
『舞台芸術と著作権・契約/実務力がつく5日間』
2008.10.04:
童話やお芝居の台本を目で読み耳で聴く!
2008.09.30:
『地域社会と芸術―vol.2(越後妻有アートトリエンナーレ)
2008.09.25:
デイ・イン・ザ・シアター2008
1日限りの「演劇&劇場」体験ワークショップ
2008.09.23:
『偶然の音楽』 『The Diver』 『友達』 『狂言劇場その伍』
2008.09.21:
劇場ツアー2008
2008.09.13:
『日本の公共劇場を考える―vol.4 : 劇場における「舞台作品=レパートリー」の創造』
2008.09.10:
『日本の公共劇場を考える― vol.3 公共劇場と地方自治体との関係』
2008.09.07:
兵庫県立尼崎青少年創造劇場 ピッコロシアター
2008.09.07:
全国事例紹介「子どもとアートの出会い」
2008.09.06:
「子ども“スペシャル”演劇ワークショップ」
2008.09.06:
シンポジウム 「アートは子どもの創造性を育むのか」
2008.08.24:
劇場を経験しよう 20th (3)音響・照明の初めの一歩
2008.08.23:
劇場を経験しよう 20th (2)公開講座~伝統演劇3~
2008.08.23:
『舞台芸術のクリティック12―舞台を読む・感覚と思考のレッスン』
2008.08.23:
「小学生のための遊ぶ演劇ワークショップ」
《ばっちりエンゲキ大冒険》
2008.08.21:
『地域社会と芸術―vol.1(魚沼市小出郷文化会館)
2008.08.19:
『日本の公共劇場を考える― vol.2 :文化政策からみた公共劇場』
2008.08.16:
劇場を経験しよう 20th (1)デザインのワークショップ5
2008.08.08:
ダンスライフフェスティバル2008
2008.08.05:
『日本の公共劇場を考える― vol 1 : 公共劇場を規定する法律』
2008.07.29:
『舞台芸術/史論II』
2008.07.28:
「先生のための演劇ワークショップ」
《教えるヒント》
2008.07.26:
“音”で遊ぼう!
2008.07.23:
「高校生のためのワークショップ」
《Let’s Think Again》
2008.07.21:
「中学生と高校生のための演劇ワークショップ」
2008.07.19:
ポかメソッド体験
2008.07.19:
「小学生のためのダンスワークショップ」
《新聞紙とダンス》
2008.07.18:
デイ・イン・ザ・シアター2008
2008.07.13:
劇場ツアー2008
2008.07.12:
すがぽん流 マイムエクササイズ
2008.07.05:
『にんぎょひめ』の俳優に出会う!
2008.06.21:
劇場ツアー2008
2008.06.11:
『学芸の仕事』
2008.06.04:
『考えるワークショップ』
2008.06.02:
デイ・イン・ザ・シアター2008
2008.05.26:
『明日のために act 5』
2008.05.07:
『 プロデューサーの仕事』
2008.04.26:
『自分の“声”で遊んでみよう!』
2008.04.19:
『心と身体に優しいインド舞踊』
2008.04.12:
『すがぽん流 マイムエクササイズ』
2008.04.08:
『公共劇場の運営―世田谷パブリックシアターを事例に―』
2008.04.05:
『騎士道(きしどう)入門』
2008.04.02:
伊藤キムさんの中学生と高校生のためのダンス・ワークショップ
《カラダで遊ぶぞ!》
2008.03.25:
劇場を経験しよう19 (4)舞台音響基礎講座
2008.03.24:
劇場を経験しよう19 (3)舞台照明基礎講座
2008.03.23:
劇場を経験しよう19 (2)舞台技術公開基礎講座
2008.03.21:
劇場を経験しよう19 (1)舞台技術基礎講座
2008.03.02:
『ヨシ笈田 漂流俳優』
2008.02.20:
アジア現代演劇プロジェクト・シンポジウム
「アジア現代演劇コラボレーションの現在と未来」
2008.02.18:
アジア現代演劇プロジェクト・ワークショップ
他者を活かす作品づくりに向けて
2008.02.15:
アジア現代演劇プロジェクト関連セミナー
2008.02.11:
シンポジウム
「演劇が地域でできること」
~ワークショップから広がる教育普及活動~
2008.02.10:
デイ・イン・ザ・シアター
2008.02.02:
はじめての落語
2008.01.27:
地域の物語ワークショップ
2008.01.26:
HOGU-CING? ほぐしてダンシング
2008.01.19:
ポかメソッド体験+演劇事始め「ことば編」
2008.01.12:
パペットおもしろ研究所
2008.01.05:
お正月スペシャル! こども 演劇+?ワークショップ
2007.12.19:
『公益法人改革で何が変わるのか』
2007.12.15:
「テレーサと一緒に身体を動かそう!」
2007.12.14:
《劇場で観劇》 こどもの劇場2007
2007.12.03:
『市民に拡かれた演劇―そのドイツ文化教育活動における射程』
Theater und seine Vermittlung. Die dramatischen Kuenste als kulturelle Bildung
2007.12.03:
「公共劇場における観客創造」
2007.11.22:
英国ロイヤルナショナルシアター+ロンドン大学 提携
2007.11.05:
演劇ワークショップの未来を考える実験ワークショップ2007
「明日のために act4」
2007.10.30:
デイ・イン・ザ・シアター2007
2007.10.28:
「カフカと舞台芸術」
2007.10.27:
土曜劇場プレイ・パーク 《10月~12月》
2007.10.24:
『地域社会と芸術-ケーススタディーズに基づいて』
2007.10.23:
「舞台芸術と著作権・契約/スキルアップ!5日間」
2007.10.20:
土曜劇場プレイ・パーク 《10月~12月》
2007.10.20:
「はじけよう!おまつりさわぎクレイジーダンス」
2007.10.18:
劇場ツアー2007
2007.10.18:
『三文オペラ』の1928年
2007.10.13:
土曜劇場プレイ・パーク 《10月~12月》
2007.10.09:
「ニゲタガリ・マリー」
2007.10.08:
サミュエル・マチュー ダンスワークショップ
2007.10.08:
『公共圏としての劇場―劇場空間の可能性』
2007.10.06:
アニー・ボジニ ダンスレクチャ―
2007.10.06:
土曜劇場プレイ・パーク 《10月~12月》
2007.09.18:
舞台芸術のクリティック11
作品/批評の生成する現場
2007.09.11:
『舞台芸術/史論』
2007.08.28:
劇場を経験しよう18 (3)音響・照明の初めの一歩
2007.08.16:
「プロデューサーの仕事」
2007.08.16:
「伊藤キムさんの中学生と高校生のためのダンスワークショップ」
《カラダで遊ぶぞ!》
2007.08.11:
劇場を経験しよう18 (2)公開講座 伝統演劇 2
2007.08.06:
中学生と高校生のための演劇ワークショップ
《EACH summer TIME 5.0 / そろそろエンゲキしてもいいですか?》
2007.08.02:
劇場を経験しよう18 (1)デザインのワークショップ4
2007.08.01:
「学芸の仕事」
2007.07.30:
《教室で活かす》 先生のためのワークショップ
2007.07.30:
「先生のための演劇ワークショップ」
《教えるヒント》
2007.07.28:
土曜劇場プレイ・パーク 【七月~九月】 第四週目
2007.07.24:
「小学生のための遊ぶ演劇ワークショップ」
《いこー!エンゲキ大冒険》
2007.07.22:
「小学生のためのダンスワークショップ」
《三茶でおどろ!―コンテンポラリーな おまつりダンス―》
2007.07.21:
土曜劇場プレイ・パーク 【七月~九月】 第三週目
2007.07.14:
土曜劇場プレイ・パーク 【七月~九月】 第二週目
2007.07.11:
『死のバリエーション』―作品をめぐって
2007.07.10:
『リチャード三世』から『国盗人』へ ― 悪三郎がうまれるまで
2007.07.07:
土曜劇場プレイ・パーク 【七月~九月】 第一週目
2007.06.26:
演劇ワークショップの未来を考える実験ワークショップ2007
2007.06.11:
《学校で劇を見てワークショップをする》
『うっかり、ちょっと、きのこ島』
2007.05.16:
「公共劇場の運営」
2007.05.12:
「公共劇場の運営―世田谷パブリックシアターを事例に―」
2007.05.08:
「日本の公共劇場を考える」
2007.04.28:
土曜劇場プレイ・パーク 四月~六月 第四週目
2007.04.21:
土曜劇場プレイ・パーク 四月?六月 第三週目
2007.04.14:
土曜劇場プレイ・パーク 四月?六月 第二週目
2007.04.14:
上演作品をめぐるレクチャーシリーズ 現代能楽集 I 『AOI/KOMACHI』
2007.04.12:
劇場ツアー2007
2007.04.07:
土曜劇場プレイ・パーク 四月?六月 第一週目
2007.04.05:
デイ・イン・ザ・シアター2007
2007.04.01:
地域の物語ワークショップ2006 「発表会」
2007.04.01:
世田谷パブリックシアター かなりゴキゲンなワークショップ巡回団
2007.03.29:
「劇場が学校で考えること」 活動報告+フォーラム 2006-07
2007.03.28:
地域の物語ワークショップ2006 「こどもコース」
2007.03.26:
伊藤キムさんの中学生と高校生のダンス・ワークショップ2006
2007.03.25:
劇場を経験しよう17(3)照明・音響の初めの一歩
2007.03.20:
劇場を経験しよう17
(2)舞台照明、舞台音響のための劇場技術総合講座(初級編)
2007.03.10:
劇場を経験しよう17
(1)公開講座 《演劇公演のランニングスタッフ・オペレーターの仕事》
2007.02.20:
ゴールドスミス分校における芸術家のためのコース
《Cross-Sectoral and Community Arts》の紹介と体験
2007.02.01:
地域の物語ワークショップ2006 「モーニングコース」
2007.01.29:
『遊*ASOBU』関連企画
ジョセフ・ナジ ダンスワークショップ
2007.01.28:
地域の物語ワークショップ2006 「休日コース」
2007.01.26:
地域の物語ワークショップ2006 「金夜コース」
2007.01.26:
地域の物語ワークショップ2006 「サポーターズ」
2007.01.16:
「観客創造に向けて―自分たちの組織を分析する」(全5回)
2007.01.06:
こども演劇ワークショップ2006
2006.12.18:
『遊*ASOBU』関連企画
ジョセフ・ナジ ビデオ上映会
2006.12.11:
演劇ワークショップの未来を考える実験ワークショップ
2006.11.20:
ベケット・ワークショップ『カタストロフィ』『なに どこ』
Atelier Beckett ◎Catastrophe ◎Quoi où
2006.11.11:
上演作品をめぐるレクチャーシリーズ2006
2006.10.10:
舞台芸術のクリティック
作品の論理、批評の方法 X
(全10回)
2006.09.09:
劇場的思考とは何か
空間と視線のドラマトゥルギ(全5回)
2006.09.09:
土曜劇場プレイパーク2006 9月~3月
2006.09.08:
上演作品をめぐるレクチャーシリーズ2006
2006.09.06:
上演作品をめぐるレクチャーシリーズ2006
2006.08.01:
(2)「小学生のためのダンスワークショップ」
《三茶であそぼ !! 》
2006.07.31:
(4)「先生のための演劇ワークショップ」
《教えるヒント》
2006.07.24:
(3)「中学生と高校生のための演劇ワークショップ」
《EACH summer TIME×4/夏はなんだかエンゲキばかり》
2006.07.21:
(1)「小学生のための遊ぶ演劇ワークショップ」
《そうだ!エンゲキ大冒険》
2006.06.27:
上演作品をめぐるレクチャーシリーズ2006
2006.05.22:
「明日のために」
2006.05.20:
劇場ツアー2006
2006.04.05:
デイ・イン・ザ・シアター2006
検索
ブログを検索:
最近のエントリー
『演劇と社会/演劇制作の仕事』
世田谷パブリックシアター演劇部 中学生の部 第二期
『舞台芸術のクリティック19《前期》』
『世界の演劇教育』『演劇と教育』
せたがやこどもプロジェクト2015《ワークショップ編》
リーディング劇『ヒロシマの孫たち』 発表会
「台本をめぐるワークショップ 『ヒロシマの孫たち』」
世田谷パブリックシアター演劇部 中学生の部 第二期 募集説明会
『世界の同時代演劇』
せたがやこどもプロジェクト2015《ワークショップ編》
このブログのフィードを取得
[
フィードとは
]
カテゴリー
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
2017
2018
2019
2020
アーカイブ
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
Powered by
Movable Type 3.34