ワークショップ・レクチャー

「先生のための演劇ワークショップ」
《教えるヒント》
夏休みワークショップ2008 

学校や劇場で、子どもたち向けの事業を担当しているメンバーが、先生たち向けのワークショップを行います。
ここには「模範解答」はありません。でもたくさんの「ヒント」があるはずです。
ただただ楽しんだり、いろいろ考えたり、新しい知り合いと話したり…
ワークショップの中の様々なところに、きっと「ヒント」を見つけられます。

 
 
日程 2008年
〔1〕7月28日(月)9時30分~17時
〔2〕7月29日(火)9時30分~17時
〔3〕7月30日(水)9時30分~17時
 
 
内容 〔1〕演劇ワークショップの活用法について考えてみるコース
演劇ワークショップは、「総合的な学習」や「国語」以外にも、様々な教科で活用できる可能性を持っています。どんな教科で、どんな目的のもと、どんなふうに活用できるのか。みんなで考え、可能性を探ります。

〔2〕学芸会における演劇ワークショップについて考えてみるコース
大人数でつくることになる学芸会の発表。どうしたらみんなが楽しく劇づくりに関われるか、どうしたら見ていて面白い劇になるか、身体をうごかしながら知恵をしぼります。

〔3〕世田谷の学校の先生優先のコース
世田谷区が特区として取り組んでいる"日本語"の授業をはじめ、短い授業時間の中で、演劇・表現活動を行うためのヒントについて、みんなで身体を動かしながら考えます。
 
 
場所 世田谷パブリックシアター けいこ場
 
 
講師 進行役:富永圭一(abofa)、すずきこーた(演劇デザインギルド)、柏木陽(NPO法人演劇百貨店)
 
 
参加費 〔1〕〔2〕〔3〕とも各2000円
 
 
対象 小学校・中学校・高校などの先生
 
 
募集人数 〔1〕〔2〕〔3〕とも各20名
 
 
申込み方法 (1)希望ワークショップ名(日程が複数あるワークショップはコース名も)
(2)氏名(ふりがな)(3)住所 (4)電話番号 (5)性別
(6)学校名学年(先生のためのワークショップ希望者は学校名と担当学年・教科)
(7)生年月日 (8)ワークショップ経験 (9)ひとこと
上記の項目を記入して世田谷パブリックシアター「夏休みワークショップ」係まで
郵送かFAXでお申込みください。
また、下記申込みフォームからもお申込みいただけます。
 
 
お問合せ 【お申込み先】 〒154-0004 世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー
世田谷パブリックシアター「夏休みワークショップ」係
TEL/03-5432-1526 FAX/03-5432-1559
http://setagaya-pt.jp/
三軒茶屋駅〔東急田園都市線(渋谷より2駅・5分)・世田谷線〕直結
 
 
備考 [主催]財団法人せたがや文化財団
[後援]世田谷区・世田谷区教育委員会
[世田谷パブリックシアターフレンズ]Asahiアサヒビール株式会社
[協賛]'TORAY'東レ株式会社
平成20年度文化庁芸術拠点形成事業
遊びと学びの子どもプロジェクト
 
 
受付は終了致しました。
ひとつ前のページへ戻る