『世田谷パブリックシアター演劇部 批評課 からだで「みる、かく、かんがえる」』
中学生、批評デビュー。
春休みは、批評をテーマにしたワークショップを行います。
感想文とはちょっとチガウ。批評って、なんだろう?
そんなところからみんなでじっくり考えて、
ほかの人の作品を観て、書いて、やってみます。
演劇に興味のある人はもちろんのこと、
「出たいワケじゃないけど、演劇に関わってみたい」
「気恥ずかしいけど、演劇に心惹かれてる」
そんな人にも来てほしい。
「演劇のことはよく知らないけど、観たり書いたりしてみたい」
「演劇も書くこともニガテなんだけど、暇だしなんかやってみたい」
そういう人もぜひどうぞ!
今年の春休みはみんなで批評デビューしちゃいましょう!
日程 |
2015年3月22日(日) 10時~17時※ 3月26日(木)・27日(金) 4月1日(水)・2日(木)・3日(金)・4日(土)10時~16時 ※22日(日)は、20代~70代までの大人が3か月のワークショップを通じて発見したり考えたことをまとめた作品 『地域の物語2015あっちはこっち こっちはあっち ~介助・介護を考える』を鑑賞します。 この作品を、批評を始める手がかりのひとつとしたいと考えています。 |
---|---|
場所 |
3月22日・26日・27日 世田谷区立中里小学校 4月1日・2日・3日 世田谷文化生活情報センター ワークショップルーム(三軒茶屋駅前キャロットタワー4階) |
講師 |
進行役《プロフィール》 藤原 ちから(編集者・批評家/BricolaQ) 編集者、批評家。BricolaQ主宰。世田谷パブリックシアター「キャロマグ」などを編集するほか、舞台芸術について様々な記事を執筆している。共著に『演劇最強論』がある。サイトはこちらから 柏木 陽(NPO法人演劇百貨店) NPO法人演劇百貨店代表。様々な協働事業を企画する一方で、ワークショップの進行役として、全国各地の劇場・児童館・美術館・学校で、子どもたちと独自の演劇空間を作り出している。 |
参加費 | 3,500円(全7回) |
対象 | 対象:中学1~3年生(申込み時点で中学生であること) |
募集人数 | 20人(先着順) |
申込み方法 |
(1)ワークショップのタイトル (2)氏名(ふりがな) (3)住所 (4)電話番号 (5)性別 (6)学校名・学年 (7) 生年月日 (8)ワークショップ経験の有無 (9)ワークショップを知ったきっかけ (10)ひとこと を記入して、世田谷パブリックシアター「演劇部 批評課」係まで、郵送もしくはFAX(03-5432-1559)でお申し込みください。また、以下申込みフォームからもお申込みいただけます。 [郵送先]154-0004 世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー5階 世田谷パブリックシアター「演劇部 批評課」係 |
お問合せ | 世田谷パブリックシアター学芸 03-5432-1526 |
備考 |
[主催] 公益財団法人せたがや文化財団 [後援] 世田谷区・世田谷区教育委員会 [協賛] 東レ株式会社 [申込時のお願い事項] お申込みいただいた時点で、以下の項目に同意くださったものといたします。ご確認ください。 ◆お申込み時にお預かりした個人情報は(公財)せたがや文化財団個人情報保護規定により管理いたします。 ◆WS・レクチャー中に取材・撮影が入る場合や、非営利目的の広報物・出版物等の使用を目的にスタッフが写真・動画の撮影をする場合があります。 ◆WS・レクチャー中の写真・動画の撮影および録音はご遠慮ください。 ◆お申込み時の必要事項は正確にご記入ください。 ◆WS・レクチャー中にけがをされた際、主催者側に過失のある場合は加入している保険の範囲内で補償します。 ◆WS・レクチャー中に他の参加者への迷惑行為などがあった場合はご退出いただく場合があります。 |
受付は終了致しました。
|
ひとつ前のページへ戻る