ワークショップ・レクチャー

劇場を経験しよう18 (2)公開講座 伝統演劇 2
第18回世田谷パブリックシアター舞台技術者養成講座2007 

テーマに沿って学ぶ2日間。
プロから学ぶ舞台技術についての多彩なレクチャーです。
昨年の夏に続きテーマは「伝統演劇」。能・狂言や歌舞伎の歴史、舞台や大道具について、各分野のプロが語ります。

 
 
日程 2007年
8月11日(土) 13時~17時 
   12日(日) 13時~17時30分
 
 
場所 世田谷文化生活情報センター内 生活工房セミナールーム(キャロットタワー5階)
 
 
講師 8月11日(土)
1時間目 「伝統演劇の音楽Ⅰ」 亀井広忠 (能楽師)
2時間目 「伝統演劇の音楽Ⅱ」 常磐津文字兵衛 (三味線)

8月12日(日)
1時間目 「伝統演劇の美術Ⅰ」 足立安男 (歌舞伎・大道具)
2時間目  「伝統演劇の美術Ⅱ」 岩崎久人 (能面打師)
                     伊藤通彦 (狂言面打師)
 
 
参加費 10日・11日どちらか1日のみ:2,500円(当日精算)
2日間通し:4,000円(振込のみ)
 
 
募集人数 各日定員60名(先着順)
 
 
締切り 申込受付開始:2007年6月27日(水)~
※定員になり次第、締切りとなります。お早目にお申込みください。
 
 
申込み方法 Faxでお申込の場合:チラシにある申込書に所定の事項を記入のうえ、Faxしてください

往復はがきでお申込の場合:往復はがきに以下の項目を記入のうえ、郵送してください
①希望日 ②氏名 ③郵便番号・住所 ④電話番号 ⑤年齢 ⑥性別 ⑦現在の所属(団体名、学校名、会社名等) ⑧舞台経験の有無(経験分野および経験年数) 

※下記申込みフォームからもお申込みできます。
 
 
お問合せ 154-0004 世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー2F
世田谷パブリックシアター技術部 「舞台技術者養成講座」 係
TEL/03-5432-1522  Fax/03-5432-1529
 
 
備考 [主催] せたがや文化財団
 
 
受付は終了致しました。
公開講座 伝統演劇2チラシ ダウンロード
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Adobe Readerをインストールする必要があります。
Adobe Adobe Readerはこちらからダウンロードできます。
ひとつ前のページへ戻る