ワークショップ・レクチャー

『プロデューサーの仕事』
パブリックシアターのためのアーツマネジメント講座2010

世田谷パブリックシアターのプロデューサー3名が、世田谷パブリックシアターでの舞台芸術作品創造事例に基づいて、「公共劇場」で作品をプロデュースすることの意義、これからのプロデューサーに求められる視点をあらためて考えます。『醜男(ぶおとこ)』、『偶然の音楽』、『にんぎょひめ』といった国内演劇作品から、『春琴』、『エレファント・バニッシュ』、『The Diver』などの国際共同製作作品、そして『遊*ASOBU』などのダンス作品などの具体的な制作過程を実例に、実践的に話を進めならが、今後の劇場の方向性にも触れていきます。

 
 
日程 2010年
(1)「国内演劇作品のプロデュース」
8月3日(火)19時~21時
講師:根本晴美 (世田谷パブリックシアター劇場部)

(2)「世田谷パブリックシアターのダンスプログラムって?」
8月11日(水)19時~21時
講師:三上さおり (世田谷パブリックシアター劇場部)

(3)「国際共同製作作品のプロデュース」
8月18日(水)19時~21時
講師:穂坂知恵子 (世田谷パブリックシアター劇場部)

 
 
場所 世田谷文化生活情報センター セミナールーム(三軒茶屋駅前キャロットタワー5階)
 
 
講師 ≪プロフィール≫
(1)根本晴美(ねもとはるみ)
世田谷パブリックシアタープロデューサー。劇団四季、こどもの城劇場事業本部(青山劇場・青山円形劇場)などを経て96年世田谷パブリックシアター開場準備室にスタッフとして参加。98年より現職。ストレート・プレイ、音楽劇、ダンス、こどもの劇場(親子で楽しめる舞台企画)、ワークショップなど幅広い分野でプロデュースを手がける。

(2)三上さおり(みかみさおり)
世田谷パブリックシアター制作。神奈川芸術文化財団を経て、現職。海外の優れたダンス作品の招聘や、国内のダンスカンパニーの活動支援、ワークショップの実施など、ダンス公演を中心に担当。04~05年、文化庁新進芸術家海外研修員として、仏・トゥールーズ振付開発センター、国立トゥール振付センターに滞在。

(3)穂坂知恵子(ほさかちえこ)
世田谷パブリックシアター チーフ・プロデューサー。東京グローブ座制作部を経て、96年より世田谷パブリックシアター開場準備室にスタッフとして参加。98年よりプロデューサー、08年よりチーフ・プロデューサー。タイ版『赤鬼』、『まちがいの狂言』、『エレファント・バニッシュ』、『アンデルセン・プロジェクト』、『The Diver』、『春琴』など、数多くの海外共同製作作品をプロデュースするだけでなく、テアトル・ド・コンプリシテ、ピーター・ブルックなど第一線で活躍する演劇人の作品を招聘。日本の舞台芸術界の活性化を担う。
 
 
参加費 一般 3,000円(全3回)
24歳以下 1,800円(全3回)
 
 
募集人数 40名
※先着順に受付しておりますが、万が一定員に達してご参加いただけない場合はご連絡いたします。
 
 
申込み方法 以下申込みフォームか、または劇場(03-5432-1526)までお申込みください。
 
 
お問合せ 世田谷パブリックシアター学芸 03-5432-1526
 
 
備考 [助成]  アサヒビール芸術文化財団
     平成22年度文化庁芸術拠点形成事業
 
 
受付は終了致しました。
世田谷パブリックシアターレクチャープログラムチラシ ダウンロード
PDFファイルをご覧になるには、Adobe Adobe Readerをインストールする必要があります。
Adobe Adobe Readerはこちらからダウンロードできます。
ひとつ前のページへ戻る