• 演劇
  • 主催公演
  • シアタートラム

『Medicine メディスン』

『Medicine メディスン』
『Medicine メディスン』

2021年イギリスでの初演から瞬く間に世界の演劇界を席巻した
エンダ・ウォルシュの最新作を待望の日本初演!

公演日程 2024/05 ~ 2024/06
会場 シアタートラム
お問合せ 世田谷パブリックシアターチケットセンター
03-5432-1515
営業時間:10:00~19:00(年末年始を除く)

概要

2021年イギリスでの初演から瞬く間に演劇界を席巻した
エンダ・ウォルシュの最新作を待望の日本初演!

これまでも舞台『バリーターク』や『アーリントン』の作劇、映画「ONCE ダブリンの街角で」舞台版でのトニー賞ミュージカル脚本賞受賞や、デヴィッド・ボウイの遺作のミュージカル『ラザルス』の脚本執筆などで、日本でも注目されてきたアイルランド生まれの劇作家・脚本家のエンダ・ウォルシュ

そのエンダ・ウォルシュによる最新作『メディスン』は、2021年8月にエディンバラ国際フェスティバルで初演、9月にはゴルウェイ国際アーツフェスティバルで上演されると、11月にはニューヨークでも上演。イギリスの新聞各紙に絶賛のレビューが掲載され、瞬く間に演劇界を席巻しました。

そして2024年、『Medicine メディスン』がついに日本初演を迎えます。演出はこれまでも『バリーターク』『アーリントン』〔ラブ・ストーリー〕を手掛けた白井晃。出演には、田中圭 奈緒 富山えり子 と魅力的なキャストが揃いました。出演者は3人の俳優と、1人のドラム演奏者のみ。シアタートラムで繰り広げられるユーモアと不安が混在する世界にどうぞご期待ください。

エンダ・ウォルシュ について

「僕の戯曲はどれも、愛されなかったり、ちゃんと見守られなかった人たちを書いてきた。」 ― エンダ・ウォルシュ

1967年アイルランド・ダブリン生まれの劇作家、脚本家のエンダ・ウォルシュ。『Disco Pigs』をきっかけに注目され、現在エンダ・ウォルシュの作品はアイルランドやイギリスはもとより、20を越える言語に翻訳されるなど世界的に上演されています。近年ではニューヨークでも活躍し、映画「ONCE ダブリンの街角で」のミュージカル版の脚本でトニー賞最優秀脚本賞を受賞。またデヴィッド・ボウイの音楽によるミュージカル『ラザルス』の脚本も執筆し、さらにその名を広めました。2018年3月には、イギリスの作家マックス・ポーターのデビュー小説「Grief is the Thing with Feathers」の舞台版で脚本と演出を手がけ、コンプリシテの制作により、アイルランドのダブリンで初演。翌2019年3月にはイギリスのバービカン・センター、同年4~5月にはニューヨークのセント・アンズ・ウェアハウスで再演。また、オペラの脚本・演出家としても活躍しています。

 

『Medicine メディスン』 について

ウォルシュによる最新作『メディスン』は、2021年8月にエディンバラ国際フェスティバルで初演、9月には ゴルウェイ国際アーツフェスティバルで上演されると、11月にはニューヨークでも上演。イギリスの新聞各紙に絶賛のレビューが掲載され、瞬く間に演劇界を席巻しました。
演出はエンダ・ウォルシュ。ジョン・ケイン役をアイルランドの俳優、ドーナル・グリーソン(「ハリー・ポッター」「エクス・マキナ」「スター・ウォーズ」)が演じました。

エンダ・ウォルシュは『メディスン』を書くにあたって、アイルランドの精神病院で患者とみなされた人たちがどう扱われて来たかを読んだこと、そして老人ホームへ移った自身の母親とアルツハイマー病を見て、大きな影響を受けたといいます。
「僕の戯曲はどれも、愛されなかったり、ちゃんと見守られなかった人たちを書いてきた。この劇は、施設やホームにいたり中毒者だったり、見守られることが必要な人たちについての物語、そして私たちが彼らを見放したらどうなるかを描いている」とエンダ・ウォルシュは初演時のインタビューで語っています。

キャスト・スタッフ

【作】エンダ・ウォルシュ
【翻訳】小宮山智津子
【演出】白井晃
【出演】田中圭 奈緒 富山えり子
    荒井康太(Drs)

SNS

『Medicine メディスン』公式instagram
@medicine_sept 

『Medicine メディスン』公式X(旧Twitter)
@medicine_sept

世田谷パブリックシアター公式X(旧Twitter)
@SetagayaTheatre

ツアー情報

兵庫・愛知・静岡にてツアー公演あり
※詳細は決定次第こちらのページでお知らせいたします。

主催

公益財団法人せたがや文化財団

企画制作

世田谷パブリックシアター

後援

世田谷区

お問合せ

世田谷パブリックシアターチケットセンター

TEL. 03-5432-1515

営業時間:10:00~19:00(年末年始を除く)

このページの先頭へ