『鎌塚氏、震えあがる』[上演時間:約2時間15分(休憩なし)]
『シークレットライフ - Secret Life of Humans –』[上演時間:約1時間45分(休憩なし)]
『デイ・イン・ザ・シアター~28回目の劇場のお誕生日編~』1日限りの「演劇&劇場」体験ワークショップ
世田谷パブリックシアター稽古場
『シークレットライフ - Secret Life of Humans –』
2025/03/28(金) - 04/13(日)
シアタートラム
英国劇作家デイビッド・バインがジェイコブ・ブロノフスキー著「人間の進歩」と、ユヴァル・ノア・ハラリ著「サピエンス全史」に着想を得て創作した2017年初演作を日本初上演。7 MEN 侍の本髙克樹が主演を務め、亡き天才統計学者の秘密に迫る歴史ミステリーをおおくりし…
M&Oplaysプロデュース
『鎌塚氏、震えあがる』
2025/03/30(日) - 04/20(日)
世田谷パブリックシアター
〈完璧なる執事〉鎌塚氏シリーズ第7弾! 魔女と恐れられる伯爵家女主人の怪しい屋敷。 招かれざる客たちの訪問とともに巻き起こる怪奇現象。はたしてその怪異の正体は・・・? 幽霊屋敷を舞台に豪華キャストが繰り広げるホラー・コメディー!
『フリーステージ2025』
2025/04/26(土) - 05/05(月・祝)
世田谷パブリックシアター・シアタートラム
1997年の世田谷パブリックシアター開場以来、世田谷区内で活躍する文化団体の皆さまと、劇場スタッフが力を合わせてお送りしている夢の舞台『フリーステージ』。 今年も、様々なジャンルの音楽、ダンスで多彩なステージをお届けします。 ご一緒にお楽しみください!
ケムリ研究室no.4
『ベイジルタウンの女神』
2025/05/06(火・休) - 05/18(日)
ケムリ研究室旗揚げ公演、待望の再演決定! 2020年初演時コロナ禍の閉塞感を吹き飛ばした多幸感溢れるロマンティック・コメディがパワ−アップして帰ってくる!
イキウメ
『ずれる』
2025/05/11(日) - 06/08(日)
なにかが私たちを見ていた。 人間ではない、すべてが。 私たちは今も、気付かないふりをしている。
シス・カンパニー公演
『昭和から騒ぎ』
2025/05/25(日) - 06/16(月)
三谷幸喜がシェイクスピア作品の翻案・演出を初めて手掛ける話題作が登場!2組のカップルが結ばれるまでの顛末を描いた傑作喜劇が、三谷の手にかかるとどんなふうに立ち上がるのか。大泉洋、宮沢りえをはじめとする、豪華実力派の顔合わせでおおくりします。
『みんな鳥になって』
2025/06/28(土) - 07/21(月・祝)
作:ワジディ・ムワワド、演出:上村聡史による第4弾『みんな鳥になって』を上演! 世田谷パブリックシアターで上演してきたムワワドの「約束の血」シリーズの世界観を引き継ぎながらも、まさにリアルタイムで世界が抱える問題に真正面から切り込んだ『みんな鳥になって』。壮…
せたがやアートファーム2025
『せたがや 夏いちらくご』
2025/07/27(日)
7月27日(日)開催! 演芸番組「笑点」レギュラーで、“もっともチケットが取れない落語家”の一人、春風亭一之輔がプロデュース・出演の『せたがや 夏いちらくご』。 今年6回目となる世田谷の夏の風物詩、大好評の人気寄席公演です。
2025/04/05(土)
劇場は誰もが訪れることができる、ひらかれた広場です。いろいろな人たちと一緒にえんげきしましょう!
≪演劇ワークショップラボ2025≫研究員募集!〜SPTラボラトリー
2025/04/12(土)
「演劇ワークショップラボ」は、世田谷パブリックシアターの人材育成事業です。 様々なバックグラウンドを持つ人たちが集まり、演劇ワークショップと社会のかかわりについて、互いの関心や悩みを持ち寄り、演劇と社会の関係について思考/実験し、育成しあう場を目指しています…
『子どもごちゃまぜ演劇ワークショップ 4月の街をながめれば編』
2025/04/19(土)
『子どもごちゃまぜ演劇ワークショップ』は、小学生から22歳までのごちゃまぜな年齢の人たちがあつまって演劇をつくる場です! ごちゃまぜなみんなで、ごちゃまぜな演劇を楽しみましょう!
『世田谷パブリックシアター劇場ツアー』
2025/04/22(火)
世田谷パブリックシアターでは、劇場をより身近な存在として感じていただけるように、劇場ツアーを開催しています。 今回は、芸術監督の白井晃が皆様をナビゲート。さらに、劇場を知り尽くしたスタッフが、世田谷パブリックシアターの裏側をお話しします。 ②18:30…
『子どもごちゃまぜ演劇ワークショップ 5月のココは!われらの秘密基地編』
2025/05/24(土)
『子どもごちゃまぜ演劇ワークショップ 6月のお「て」てがみ編』
2025/06/08(日)
世田谷パブリックシアターは1997 年の開場以来、作品の創造・上演を行う【公演事業】と、地域に開かれた劇場として、地域とのつながりの中で演劇を体験・活用していく【学芸事業】を展開しています。
公演情報
学芸情報
ご協賛・ご協力いただいている企業・団体 (五十音順)
WHAT’S NEW