せたがやアートファーム2024《ワークショップ》

  • 受付中
  • ワークショップ
  • 子ども対象
  • 市民参加

『高校生のためのエンゲキワークショップ』

夏休みは、世田谷パブリックシアターのエンゲキワークショップにレッツゴー!!
一年中、エンゲキができちゃう劇場だけど、夏休みはやっぱりトクベツ!!いつもよりたっぷり楽しめちゃいます。

世田谷パブリックシアターのエンゲキワークショップには台本がありません。
この場ではじめて出会った仲間たちと、いろんなことを体験して、考えて、いっしょにエンゲキをつくっていくよ。せっかくの夏休み、いつもはなかなかできないことにもチャレンジしてみよう!!

『高校生のためのエンゲキワークショップ』
日程 2024年7月30日(火)~8月1日(木) 10:30~16:00
お申込み
進行役 すずきこーた
場所 世田谷文化生活情報センター ワークショップルームAB(三軒茶屋駅前キャロットタワー4階)
対象 高校生
※2006年4月2日~2009年4月1日生まれの方が対象となります。
定員 20人程度
参加費 3,000円(3日間)
お問合せ 世田谷パブリックシアター学芸
03-5432-1526

『高校生のためのエンゲキワークショップ』は…

夏休みは、世田谷パブリックシアターのエンゲキワークショップにレッツゴー!!
一年中、エンゲキができちゃう劇場だけど、夏休みはやっぱりトクベツ!!いつもよりたっぷり楽しめちゃいます。

世田谷パブリックシアターのエンゲキワークショップには台本がありません。
この場ではじめて出会った仲間たちと、いろんなことを体験して、考えて、いっしょにエンゲキをつくっていくよ。せっかくの夏休み、いつもはなかなかできないことにもチャレンジしてみよう!!

プログラム詳細

日程 2024年7月30日(火)~8月1日(木) 10:30~16:00
内容 せたがやアートファーム2024《ワークショップ》 『高校生のためのエンゲキワークショップ』
進行役 すずきこーた
場所 世田谷文化生活情報センター ワークショップルームAB(三軒茶屋駅前キャロットタワー4階)
対象 高校生
※2006年4月2日~2009年4月1日生まれの方が対象となります。
定員 20人程度
参加費 3,000円(3日間)
持ち物 室内履き ※土足厳禁のためご持参ください。
飲み物
お昼ごはん

参加方法

受付開始と締切

申込受付開始日:5月20日(月)

【6月25日更新】先着順に受付


お申込み方法

下のお願い事項をご確認の上、ご了承いただけた方は、申込受付開始日以降、以下Webフォームよりお申込みください。

Web
フォーム

2024年7月30日(火)~8月1日(木) 10:30~16:00

申込みフォーム

お願い事項

お申込みいただいた時点で、以下の項目にご同意くださったものといたします。必ずご確認ください。

【お願い事項①】
・体調が悪い場合は無理をせずにおやすみください。
・37.5度以上の熱がある場合はご参加できません。
・マスク着脱はご自身の判断でおこなってください。

【お願い事項②】
◆お申込み時にお預かりした個人情報は(公財)せたがや文化財団個人情報保護規定により管理いたします。
◆WS・レクチャー中に取材が入る場合や広報物・出版物・講演・展示等で使用する写真や動画の撮影をする場合があります。
◆WS中のご見学はご遠慮いただいております。
◆WS・レクチャー中の写真・動画の撮影および録音はご遠慮ください。
◆WS・レクチャー中にけがをされた際、主催者側に過失のある場合は加入している保険の範囲内で補償いたします。
◆他の参加者への迷惑行為などがあった場合はご退出いただく場合があります。
※感染拡大予防に関する対策は変更する場合があります。

進行役プロフィール

すずきこーた

世田谷パブリックシアターで数多くのワークショップを進行。中学校や高校でも授業とは言えないような、楽しんだり考えたりする授業が好評。高校生の時に1年間休学し渡米するも、一番学んだのは「人生に回り道は必要だ」ということ。世田谷パブリックシアター契約進行役。

主催

公益財団法人せたがや文化財団

企画制作

世田谷パブリックシアター

後援

世田谷区、世田谷区教育委員会

お問合わせ

世田谷パブリックシアター学芸

TEL. 03-5432-1526

おすすめ情報

このページの先頭へ