Technical Theatre Training Program 舞台技術講座 49th 安全セミナー

  • 受付終了
  • 講座

『舞台機構の制御とモーターの未来像』

本講座は、これからの舞台芸術を担う人材の育成を目的とした講座です。
第49回は、日本を代表する機構メーカーによる「舞台機構の制御とモーターの未来像」のプレゼンテーションと、関東近郊の創造型劇場の技術者を交え、現況の課題と将来の展望についてディスカッションをおこない、これからの舞台芸術について考えていきます。

『舞台機構の制御とモーターの未来像』
日程 2024年2月23日(金・祝)13:00~17:00
【ロビー開場】11:00 【客席開場】12:30
  • 受付終了
会場 世田谷パブリックシアター
対象 舞台芸術、舞台の安全に関心がある方ならどなたでも
定員 150人
参加費 一般1,000円(税込)、学生500円(税込)
※参加費は当日現金でお支払いください。
お問合せ 世田谷パブリックシアター技術部 舞台技術講座担当
03-5432-1522
ダウンロード

プログラム詳細

日程 2024年2月23日(金・祝)13:00~17:00

【ロビー開場】11:00 【客席開場】12:30
内容 今回のセミナーでは、日本を代表する機構メーカーが、自社の最新製品の特徴と課題をご紹介しながら、「舞台機構の制御とモーターの未来像」についてプレゼンテーションいたします。
後半では、関東近郊の創造型劇場の技術者を交えて、現況の課題と将来の展望についてディスカッションをおこない、これからの舞台芸術についてともに考えていきたいと思います。

1部 『舞台機構の制御とモーターの未来像』
プレゼンター▶ カヤバCS株式会社/株式会社サンケン・エンジニアリング/三精テクノロジーズ株式会社/森平舞台機構株式会社

2部 『舞台機構・現在の課題と可能性』
進行役▶ 熊谷明人(世田谷パブリックシアター技術部長補佐)
パネリスト▶ カヤバCS株式会社/株式会社サンケン・エンジニアリング/三精テクノロジーズ株式会社/森平舞台機構株式会社/東京芸術劇場/KAAT神奈川芸術劇場/彩の国さいたま芸術劇場/世田谷パブリックシアター より登壇

展示/メーカーで開発した機構操作卓、モーターなどをロビーに展示いたします。
会場 世田谷パブリックシアター
対象 舞台芸術、舞台の安全に関心がある方ならどなたでも
定員 150人
参加費 一般1,000円(税込)、学生500円(税込)
※参加費は当日現金でお支払いください。

参加方法

受付開始と締切

申込受付開始日:1月28日(日)12:00~
申込締切日:2月22日(木)20:00

※先着順、事前申込が必要です。


お申込み方法

お申込みフォームよりお申込みください。

Web
フォーム

2024年2月23日(金・祝)13:00~17:00

【ロビー開場】11:00 【客席開場】12:30

  • 受付終了

お願い事項

お申込みいただいた時点で、以下の項目にご同意くださったものといたします。必ずご確認ください。

◆お申込み時にお預かりした個人情報は(公財)せたがや文化財団個人情報保護規定により管理いたします。
◆講習会・WS中に取材が入る場合や広報物・出版物・講演・展示等で使用する写真や動画の撮影をする場合があります。
◆講習会・WS中の写真・動画の撮影および録音はご遠慮ください。
◆講習会・WS中にけがをされた際、主催者側に過失のある場合は加入している保険の範囲内で補償いたします。
◆他の参加者への迷惑行為などがあった場合はご退出いただく場合があります。

SNS

『世田谷パブリックシアター 舞台技術講座』公式X(旧Twitter)
@tech_setagayapt

主催

公益財団法人せたがや文化財団

後援

世田谷区

助成

一般財団法人地域創造
文化庁文化芸術振興費補助金(劇場・音楽堂等機能強化推進事業)独立行政法人日本芸術文化振興会

協賛

カヤバ CS 株式会社/TOA 株式会社/丸茂電機株式会社

協力

カヤバ CS 株式会社/株式会社サンケン・エンジニアリング/
三精テクノロジーズ株式会社/森平舞台機構株式会社
公共劇場舞台技術者連絡会/公益社団法人 劇場演出空間技術協会/公益社団法人 全国公立文化施設協会

お問合わせ

世田谷パブリックシアター技術部 舞台技術講座担当

TEL. 03-5432-1522

このページの先頭へ