概要

『彼女を笑う人がいても』宣材写真_2

栗山民也と気鋭・瀬戸山美咲の強力タッグが実現!
多彩なキャストが現代と安保闘争の時代を舞台に正義と真実を問う

現代日本演劇界を代表する演出家の一人である栗山民也と、近年凄まじい活躍ぶりの次代を担う劇作家・瀬戸山美咲が強力タッグを組み、新作をお届けします。

出演には魅力的なキャストが集結しました。映像・舞台に目覚ましい躍進を続ける瀬戸康史を主人公に、ミュージカルを中心に活躍し今回がストレートプレイ初出演となる木下晴香、近年活躍をみせ、今回初舞台となる期待の俳優 渡邊圭祐、舞台・TV・映画と幅広く活躍する演技派の近藤公園を起用。
更には、話題の舞台作品に次々と出演している阿岐之将一、舞台・テレビドラマのほか声優としても目覚ましい活躍を遂げる魏涼子、舞台だけでなく映像作品でも幅広く活躍中の吉見一豊、長年舞台で活躍し続け栗山作品に欠かせない大鷹明良が脇を固めます。

世田谷パブリックシアターを皮切りに、福岡市民会館、刈谷市総合文化センター、兵庫県立芸術文化センターにて、「安保闘争」をテーマに現代日本社会に向けたメッセージを投げかけます。是非ご期待ください。


【受賞】
第47回 菊田一夫演劇賞
木下晴香
『モーツァルト!』のコンスタンツェ役、『王家の紋章』のキャロル役、『彼女を笑う人がいても』の岩井梨沙/山中誠子役の演技に対して


<あらすじ>

雨音。
1960年6月16日。黒い傘をさした人々が静かに集まってくる。人々はゆっくり国会議事堂に向かって歩き出す。

2021年、新聞記者の伊知哉は自分の仕事に行き詰まっていた。入社以来、東日本大震災の被災者の取材を続けてきたが、配置転換が決まって取材が継続できなくなってしまったのだ。そんなとき、伊知哉は亡くなった祖父・吾郎もかつて新聞記者であったことを知る。彼が新聞記者を辞めたのは1960年、安保闘争の年だった。

1960年、吾郎は安保闘争に参加する学生たちを取材していた。闘争が激化する中、ある女子学生が命を落とす。学生たちとともに彼女の死の真相を追う吾郎。一方で、吾郎のつとめる新聞社の上層部では、闘争の鎮静化に向けた「共同宣言」が準備されつつあった。

吾郎の道筋を辿る伊知哉。報道とは何か。本当の“声なき声”とは何か。やがて60年以上の時を経て、ふたりの姿は重なっていく。

 

『彼女を笑う人がいても』宣伝写真(阿岐之、魏、吉見、大鷹)

 


★SNS情報★

『彼女を笑う人がいても』公式instagram

 世田谷パブリックシアター公式twitter


◆栗山民也 コメント

「あのとき」へ

世田谷パブリックシアターから新しい企画の話があった。いくつかの候補の中から、瀬戸山さんとの新作を、と答えた。早速お会いした。自由で熱い作者としての思いをたくさん聞けて、とても楽しい時間になった。
60年の「あのとき」とは、一体何だったのか。主題は「六十年安保」。
人それぞれ違った歴史があるように、その時代への密かな思いはそれぞれに違う。学生の時、当時書かれたものを漁るように読んだ。そして、その時の運動や言葉の断片を勝手に時代の光景として心に刻んだ。体のどこかに刺さった深い棘のように、一つのどうしようもない痛みになって残った。その痛みが何かの時に、ズキンと今に疼く。
この支離滅裂で、痛ましいほどの政治の空白を前に、じっと「あのとき」のあの人たちの気持ちと行動を見つめたい。


◆瀬戸山美咲 コメント

その言葉を笑わない

60年の安保闘争のことがずっと気になっていました。デモのさなか、一人の女子学生が命を落とした。それが一体どういうことなのか想像できなかったからです。2000年代初頭、あることに抗議するために初めてデモに参加しました。でも、数回行ってやめてしまいました。自分の言葉が本当に届いているのかわからなくなってしまったのだと思います。90年代後半から日本社会全体に冷笑的な雰囲気が広がってきていました。その空気の中、何かに抗議するということにどこか居心地の悪さも感じていました。その後もたびたびデモや抗議行動に参加してきましたが、続けることの難しさを痛感するばかりでした。
60年安保闘争のあの若者たちの熱はどこから来て、そしてどこに消えてしまったのか。それを知ることは、自分や社会全体の「あきらめ」の根源を知ることにもならないか。そう思ってこの主題を選びました。そして、あらためて政治と民衆とメディアの間で行き交う「言葉」について考えたいと思いました。人と人はわかりあえないものだけれど、かつてはもう少し、言葉の意味自体は共有されていたように思います。でも、今は言葉が意味を失ってしまった。そこに思想はなく、ごまかしたり、だましたりするために言葉が使われています。そして、わかりあえない他者の言葉を冷ややかに笑うことしかできなくなってしまいました。
でも、だからといって、これからもずっとそうだとは思いたくありません。61年前に命を落とした彼女の言葉は今の私に届きました。共感できることもできないこともあるけれど、彼女の言葉には命が宿っています。その言葉を私は笑いたくない。言葉の持つ可能性はまだある。そう信じて、この作品を届けたいと思います。


◆瀬戸康史 コメント
初めて栗山民也さんと瀬戸山美咲さんとご一緒させていただきます。栗山さんの作品は何作も見ていて、ぜひご一緒したいと思っていたので、本当に嬉しいです。瀬戸山さんはとても勢いのある劇作家さんだと思っていたので、今から稽古が楽しみです。安保闘争という難しいテーマではありますが、この作品には人間にとって、今の時代にとって、大事なメッセージが込められているのではないかなと、感じています。安保闘争の時代を生きた人物の心情を体全体で演じることができればいいなと思います。


◆木下晴香 コメント

今回、初めてのストレートプレイに挑戦させていただく舞台になります。以前、栗山さんの演出された舞台を拝見し、本当に衝撃を受けました。栗山さんの演出を受けることが、今後の人生の糧に、宝物になるのではないかなと、とても光栄に、楽しみにしています。1960年代を生きた女性を演じるということで、今までに出会ったことのない壁にたくさんぶつかりながら、演じる覚悟、そして尊敬を持ってこの役に向き合っていきたいと思っています。


◆渡邊圭祐 コメント

演出の栗山さん、劇作の瀬戸山さん、そして共演者の皆様とも初めてご一緒させて頂きます。そして、僕は舞台に出演することが初めてで、全てが初尽くしです。たくさんの初を前に、胸を躍らせ、誰よりも楽しみにしています。安保闘争という難しいテーマではありますが、舞台を通して、日本の社会や歴史について向き合っていけたらと思います。どうぞよろしくお願いします。


◆近藤公園 コメント

いつか一緒にと念願に思っていた栗山さんとご一緒できること、大変楽しみで、嬉しいです。1960年代と現代を並行して描く作品ということで、共演者の皆さんと一緒に学びながら、その時代を感じることをとても楽しみにしています。
安保闘争の時代の、言葉の持つ力を信じて闘った人たちを演じることで、役者として改めて、言葉というものと向き合い、考える時間になるのかなと感じています。演劇の持つ力を信じて、誠心誠意、懸命に作りたいと思います。

 

12/6(月)公開 演出家・作家・出演者の初日コメントは こちら

 

スタッフ/キャスト

【作】 瀬戸山美咲 【演出】 栗山民也
【出演】 瀬戸康史 木下晴香 渡邊圭祐 近藤公園
     阿岐之将一 魏涼子/吉見一豊 大鷹明良

 

 

 

 

出演者 名前入り組写真_600px

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【美術】 松井るみ
【照明】 服部基
【音響】 井上正弘
【映像】 上田大樹
【衣裳】 前田文子
【ヘアメイク】 鎌田直樹
【音楽】 国広和毅
【演出助手】 須藤黄英
【舞台監督】 加藤高 松嵜耕治
【宣伝美術】相澤千晶
【宣伝写真】Maciej Kucia(AVGVST)
【宣伝スタイリスト】高木阿友子
【宣伝ヘアメイク】大城祐樹(AVGVST)
【宣伝メイク】有泉志乃(TRON)

動画配信のお知らせ

■配信サイト:PIA LIVE STREAM  https://w.pia.jp/t/kanowara/
■配信チケット発売:1/5(水)12:00~1/16(日)19:00
 ※配信チケットの購入には、ぴあへの会員登録が必要です。
 ※世田谷パブリックシアターチケットセンターでのお取り扱いはございません。
■配信チケット価格:3,500円
配信期間:1/10(月・祝)10:00~1/16(日)23:59
 ※上記期間内、Cloak*上で視聴用URLをお引き取り後から5時間、視聴可能。
  5時間を経過するとURLが無効になります。ご注意ください。
 
 *Cloakとは
  チケットぴあで購入したチケットの「引き取り」や「分配」などをサイト上で行うことができるサービスです。
  PIA LIVE STREAM動画配信の流れは下記の通りです。

  ①配信公演を視聴する端末でCloakにアクセス
  ②購入チケットを選択
  ③配信期間になったら、動画視聴URLをお引き取りいただく
  ④視聴

  Cloakについての詳細は こちら をご確認ください

 

【PIA LIVE STREAM 視聴に関するお問い合わせ】
電話:017-718-3572 メール:event@linkst.jp (営業時間:平日10:00~18:00)
視聴方法などの詳細は 利用ガイド をご参照ください。

 

ツアー情報

★福岡公演
[日時] 12月22日(水)18:30
[会場] 福岡市民会館・大ホール
[終演後ポストトークあり]
 登壇予定:瀬戸康史 木下晴香 渡邊圭祐 阿岐之将一
 ※福岡公演チケットをお持ちの方がご参加いただけます
[料金] (全席指定・税込):S席12,000円、A席8,500円、学生席5,000円〔当日座席指定・引換時要学生証〕※最後列となります
[一般発売] 10月1日(金)
[チケット取扱い・お問合せ] スリーオクロック 092-732-1688(平日10:00~18:30)
[主催] テレビ西日本、スリーオクロック

 

★愛知公演
[日時] 12月25日(土)18:00/26日(日)13:00
[会場] 刈谷市総合文化センター 大ホール
[料金] (全席指定・税込):S席8,800円、A席6,800円、U-25チケット5,000円(観劇時25歳以下対象・当日指定席券引換・座席数限定・要本人確認書類)
[一般発売] 10月16日(土)
[チケット取扱い] メ~テレチケットサイト
[お問合せ] メ~テレ事業 052-331-9966(祝日を除く月-金10:00~18:00)
[主催] メ~テレ、メ~テレ事業
[共催] 刈谷市・刈谷市教育委員会・刈谷市総合文化センター(KCSN共同事業体)

 

★兵庫公演
[日時] 12月29日(水)18:00/30日(木)12:00/30日(木)17:00
[会場] 兵庫県立芸術文化センター 阪急中ホール
[料金] (全席指定・税込) 8,500円
[一般発売] 10月16日(土)
[チケット取扱い・お問合せ] 芸術文化センターチケットオフィス 0798-68-0255(10:00~17:00)月曜休/祝日の場合翌日
[主催] 兵庫県、兵庫県立芸術文化センター

初日コメント

演出家・作家・出演者より、初日(12/4)を終えた心境についてコメントが届きました。

 

◆栗山民也(演出)

初日の夜に

「自分の言葉」というフレーズを、最近関わったいくつかの作品で自分なりのテーマにしていたけれど、今日、初日を開けたこの作品でも、やっぱり一人ひとりが、どう「自分の言葉」で語り始めるのか、強く耳に刻んでいた。
1960年6月の安保闘争での国会デモによって命を失った樺美智子の「言葉」は、2021年に瀬戸山美咲が綴る「言葉」に受け継がれた。忘れ去られていくもの、切り捨てになっていくもののために…わたしはそのことを、演出家として大事に引き受けたつもりだ。一人でも多くの人に、このいろいろな人の「自分の言葉」がしっかりと繋がれていきますように。

 

◆瀬戸山美咲(作)

ただ、そこに立ち、誰かに向かって言葉を発する。あるのは人と言葉だけ。高い集中度で進む栗山さんの稽古は、無駄なことをどんどん削ぎ落としていく時間でした。劇場に入りスタッフワークに支えられ、さらに研ぎ澄まされていく俳優のみなさんの芝居を目にして、畏怖の念すら抱いていました。
しかし、初日を観て心に残ったのは、人間の持つ明るさでした。私たちの目の前の現実は困難かもしれない。でも、希望がないわけではない。そんなことを俳優さんの言葉と身体を通して客席のみなさんと一緒に感じられたような気がします。1960年から2021年の現在を見つめる作品です。今、みなさんと分かち合えたらとても嬉しいです。

 

◆瀬戸康史(高木伊知哉/高木吾郎 役)

この作品を通して「言葉」が持つ色々な側面を知り、改めて考えることができています。
栗山さんの発する言葉は、静かですがとても力強い。
そして、瀬戸山さんが書いた言葉は、重く心に響きます。
それから1960年と2021年、ふたつの時代を過ごして、ぶつかることの重要性を感じています。
それで、何が生まれるのかが大切なのだと思います。
初日を無事に迎えた喜びを噛み締め、心の炎を燃やし続けます。

 

◆木下晴香(岩井梨沙/山中誠子 役)

お客様のまなざしや空気から、ものすごいエネルギーがギュッと濃縮されている戯曲だということを再認識シマした。
温かくて熱くてストイックな皆さんと過ごす稽古の日々は本当にあっという間だったけれど、思ったよりも平常心で初日を迎えることができたのは、とても実りある時間を過ごさせてもらっているからだと思います。
瀬戸山さんの戯曲から受け取った想いや温度、栗山さんからいただいた宝物のような言葉たちを心に留め、言葉の力を信じて!最後の最後まで梨沙として誠子として、とにかく目の前の瞬間しっかり生きて言葉を発することを大切に、今を生きる1人の人間としてこの戯曲に向き合い深化していけたらと思います。

 

◆渡邊圭祐(矢船聡太/松木孝司 役)

まずは無事に初日を迎えられたことに様々な方に感謝したいです。
瀬戸山さんの戯曲に栗山さんの演出がマジックのように、舞台に立つ我々の言葉が生きたものになっていくのを感じます。
ここから最終日まで更にその快感に浸りながらより濃いものにしていきたいと思います。

 

◆近藤公園(岩井俊介/羽村修治 役)

この一ヶ月間の稽古を通して僕たちは、瀬戸山さんの戯曲の中にある様々なかたちの対話に耳をすまし、登場人物の胸の内にある声にならない声を想像し、栗山さんから投げ掛けられる言葉によって言葉と格闘し、時に戯れながら、一つの演劇を創作してきました。
この不安定な時代に、この作品をお客様に届けられること、本当に感謝しています。
言葉は、ちゃんと相手に届きさえすれば、げんこつにも薬にも、一本のマッチの火にもなる。そんな『言葉の力』の可能性を、改めて、一緒に考え、体感出来たならと願っています。

メディア情報

▼戯曲・劇評など
12/7(火)悲劇喜劇 1月号 戯曲
12/14(火)日本経済新聞 劇評
12/16(木)産経新聞 劇評
1/11(火)週刊朝日1月21日号 「RADIO PA PA」

▼インタビュー・公演紹介など
9/1(水)ステージぴあ9+10月号 瀬戸康史、木下晴香 インタビュー
10/1(金)CHEER vol.14 瀬戸康史 インタビュー
10/22(金)月刊TVfan 12月号 渡邊圭祐 インタビュー
10/27(水)STAGE navi vol.61 渡邊圭祐 インタビュー
10/27(水)STAGE SQUARE vol.53 瀬戸康史、渡邊圭祐 インタビュー
10/29(金)CLASSY.Online 渡邊圭祐 インタビュー
10/30(土)CLASSY.Online 渡邊圭祐 インタビュー
11/1(月)STORY 12月号 瀬戸康史 インタビュー
11/1(月)J-Movie Magazine vol.76 渡邊圭祐 インタビュー
11/11(木)朝日新聞夕刊「女のイケ麺」 木下晴香 インタビュー
11/12(金)プラスアクト12月号 瀬戸康史 インタビュー
11/15(月)住友生命版 週刊TVfan vol.47 木下晴香 表紙&インタビュー
11/16(火)awesome! vol.46 瀬戸康史 インタビュー
11/16(火)awesome! vol.46 渡邊圭祐 インタビュー
11/16(火)読売新聞夕刊 瀬戸山美咲 インタビュー
11/17(水)読売新聞夕刊 渡邊圭祐 コラム
11/18(木) 朝日新聞夕刊 瀬戸山美咲、瀬戸康史 インタビュー
11/19(金)朝日新聞デジタル 瀬戸山美咲、瀬戸康史インタビュー
11/19(金)BARFOUT!12月号 渡邊圭祐 インタビュー
11/19(金)CUT12月号 瀬戸康史、渡邊圭祐 インタビュー
11/22(月)LANDOER 渡邊圭祐 インタビュー
11/23(火祝)SPICE 瀬戸康史 インタビュー
11/24(水)産経新聞 瀬戸山美咲、瀬戸康史 インタビュー
11/24(水)スカパー!TVガイドBS+CS 渡邊圭祐 インタビュー
11/24(水)スカパー!TVガイドプレミアム 渡邊圭祐 インタビュー
11/26(金)東京中日スポーツ 木下晴香 インタビュー
11/26(金)ファンファン福岡 渡邊圭祐 インタビュー
11/26(金)ぴあアプリ 渡邊圭祐 インタビュー
11/27(土)Hanako 1月号 渡邊圭祐 インタビュー
11/27(土)STAGE Fan vol.16 渡邊圭祐 インタビュー
11/30(火)モデルプレス 渡邊圭祐 インタビュー
12/1(水)バレエチャンネル「ステージ交差点」 公演紹介
12/3(金)日本経済新聞夕刊 瀬戸康史 インタビュー
12/3(金)毎日キレイ 瀬戸康史 インタビュー
12/4(土)omoshii web 瀬戸康史、渡邊圭祐 インタビュー
12/5(日)SPICE 瀬戸山美咲 インタビュー
12/7(火)悲劇喜劇 1月号 木下晴香 エッセイ「わたしの衣・食・遊・住」
12/8(水)omoshii press vol.17 瀬戸康史、渡邊圭祐 インタビュー
12/10(金)CMNOW vol.214 渡邊圭祐 インタビュー
12/18(土)毎日新聞 西部版 公演紹介(福岡公演)

▼テレビ出演
11/21(日)日本テレビ「シューイチ」 瀬戸康史 ゲスト出演
11/21(日)フジテレビ「なりゆき街道旅」 瀬戸康史 ゲスト出演
11/22(月)日本テレビ「バゲット」 渡邊圭祐 ゲスト出演
11/28(日)MBS毎日放送「日曜日の初耳学」 瀬戸康史 ゲスト出演

ご来場のお客様へ

世田谷パブリックシアター/シアタートラムでは、新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、十分な安全対策を行い、館内の衛生管理につとめております。
お客様の安全な観劇のため、感染予防対策にご協力をお願いします。

Sept_corona_A4_shusai_0924_400

「ご来場のお客様へ」「劇場内でのお願い」PDFダウンロードはこちら


◆本公演の上演時間は約1時間45分予定(休憩なし)です。

◆会場でのお預かり及びご郵送などでの、出演者への生花・食べ物・生もの・お手紙などのプレゼントは一切お受け取りできません。
 また、関係スタッフ・キャストへのご面会もお断りいたします。何卒ご了承ください。
 当施設は複合施設となっており、安全のため、楽屋口および施設周辺での楽屋入り待ちおよび出待ち行為は一切禁止とさせていただいております。ご理解、ご協力のほど、お願い申し上げます。

 新型コロナウイルスの感染症対策により、カウンターでの荷物のお預かりはいたしません。返金式ロッカーをご利用ください。(※ロッカーは数に限りがございます)
 キャリーケース等もお預かりできかねますので、大きめのお荷物をご持参でのご来場はお控え頂けますよう、お願いを致します。皆様のご理解・ご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。

◆終演後はアンケートのご回答にご協力をお願いいたします。

転売行為の禁止について

営利を目的とした入場券の転売は、いかなる場合にも固くお断りいたします。
お客様に公平にチケットをご購入いただけますよう、ご理解ご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

過去の公演におきまして、転売されたチケットをお持ちのお客様にはご入場をお断りしたケースもございます。
今後もご本人確認を行うことがございます。その際、このような行為・チケットを確認した場合にはご入場をお断りさせていただきます。

また、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、当日会場にてご本人確認を行う場合もございます。
あらかじめご了承ください。

動画

舞台写真

no images were found

公演日程表

△=収録のため客席にカメラが入ります

◎=終演後ポストトークあり
  12月  7日(火)18:30 瀬戸康史 近藤公園 阿岐之将一
  12月  9日(木)18:30 木下晴香 渡邊圭祐 阿岐之将一
  12月14日(火)18:30 瀬戸山美咲 野村萬斎(世田谷パブリックシアター芸術監督)
※開催回のチケットをお持ちの方がご参加いただけます

 

聞こえにくい方のための音声サポート(要事前申込・無料)
音声が聞き取りにくい方に、当日劇場ロビーにてイヤホンをお貸出しいたします。ご観劇日の3日前までにお申込みください。
お問合せ・お申込み:
お問合せフォームはこちら TEL 03-5432-1526  FAX 03-5432-1559