劇場案内

劇場案内フロアガイドチケットセンター座席表
劇場案内
<小劇場 (シアタートラム)>
Theatre Tram
[舞台・客席形状] 掘込み形式
3尺×6尺束立て床を自由に構成して舞台、客席を作ることが可
客席はひな壇形式で後部壁面に電動で格納
平土間舞台が可
[総床面積] 約240m2(W14.7×D20.3×H7m)
[客席数] 最大定員248人
掘り込みエンド形式(基本形状)218席(車椅子スペース3台7席)
[楽屋] 楽屋3室、公演スタッフ室1室

<機構>  
[操作卓] 主操作卓(記憶式)、可搬型操作卓
[迫り] 搬入・演出用迫り(1940kg)
[吊物] 電動バトン5本(300kg)
照明兼用電動バトン8本(250kg)
スピーカー用点吊2基(200kg)
レール式点吊(200kg)4列・16点
ホリゾント幕(リアスクリーン)
紗幕
スチールデッキ
舞台監督卓他
[ゴンドラ] 照明フォーカス用 4列8機(上下ギャラリー乗込み)
[搬入口] 地下2階
搬入口サイズW9.05×D10.95×H3.2m
搬入エレベーターサイズW1.89×D5.3×H2.78m
積載荷重2500kg
搬入車両サイズは4t・長さ8.4m・高さ3.2mまで

<照明>  
[電源] 3相4線225/130v300kvA
効果器用電源:単相3線210/105v80kvA
仮設電源:単相3線210/105v40kvA
仮設電源:3相3線200v35kvA
[調光卓] マリオネットスターモデルB
記憶容量1000シーン、最大チャンネル1024
[調光器] 舞台用292台(2kw×120、3kw×154、6kw×18)
客席用16台
ND・直回路6kw24回路、1.5kw25回路、DMX512用回路24系統
[照明コンセント] 美術兼用バトン
サイドギャラリー
奈落サイド壁
後舞台ギャラリー
バルコニー
フォロースポット室(一部強電パッチ式)
[移動器材] フレネルスポット
エリプソイダルスポット(凸レンズスポットは無し)
パーライト
HMI
エフェクトプロジェクター
パニープロジェクター他

<音響>  
[調整卓] ix-3000(フルデジタル調整卓)
 AD/DA変換20ビット型
 シーン・ダイナミック型オートメーション機能
チャンネル構成
  アナログ入出力:
 
マイク/ライン入力64ch(ヘッドアンプ入力)、ライン入力128ch、ライン出力160ch デジタル入出力:AES/EBU入力32ch、出力32ch
  ミキサ入出力:
    インプットチャンネル48ch
メインチャンネル1ch(ステレオ)
GRPチャンネル8ch(ディレイユニットを実装)
AUXチャンネル8ch(ディレイユニットを実装)
MTRXチャンネル24ch
モニターチャンネル1ch(ステレオ)
[客席移動卓] 客席アナログ卓:SOUND CRAFT SPRIT LIVE4MK2(12+2/4/2)
[スピーカバトン] プロセニアムスピーカ専用バトン2基
スピーカは全て仮設対応
[コネクター盤] 各種コネクター盤12ヶ所
入出力用24chマルチ10回線
スピーカ48回線
BNC75Ω13回線
BNC50Ω13回線
インカム24ヶ所
C型電源8ヶ所
平行型電源11ヶ所
[連絡設備] クリアカム子機9セット
Qライト(応答式)
子機10台 ガナリシステム
[難聴者システム]

客席内難聴者支援システム(ループアンテナFM方式)子機25台

※現在システム調整中のため使用休止中



2000/6/25現在

PDFをご覧になるためには、別途、アクロバットリーダーをインストールする必要があります。アクロバットリーダはここから、ダウンロードできます。
Get Acrobat
Adobeのページへ


客席図pdf
(38K)
シアタートラム平面図 pdf (228K)
シアタートラム断面図 pdf (132K)

シアタートラム照明設備 pdf (20K)
シアタートラム音響設備 pdf (12K) 2002.4.1現在

劇場技術データダウンロードページ

TOP
 
back
 
home
  next