公演情報

狂言劇場その六
Aプロ 狂言『二人大名』『縄綯(なわない)』 能楽囃子 『雷』
Bプロ 狂言『清水』 能楽囃子 狂言『博奕十王(ばくちじゅうおう)』

公演期間
2009年06月24日(水)~2009年06月29日(月)
劇場
世田谷パブリックシアター
チケット前売り開始日
一般 : 2009年04月26日(日)~
友の会会員先行予約 : 2009年04月18日(土)~
せたがやアーツカード会員先行予約 : 2009年04月25日(土)~
チラシ画像
画像/撮影=久家靖秀

6月29日(月)19時公演終了後、ポストトーク開催が決定しました。
出演:野村萬斎/フェルッチョ・ソレーリ(ミラノ・ピッコロ座『アルレッキーノ――二人の主人を一度にもつと』 出演)



世田谷パブリックシアターの特設能舞台から発信する『狂言劇場』第6弾!
今回は、7月に来日するイタリアの伝統的な仮面喜劇、ミラノ・ピッコロ座『アルレッキーノ ―- 二人の主人を一度にもつと』と見比べていただけるよう、世田谷パブリックシアターならではの趣向を凝らしたプログラムです。
『アルレッキーノ』と同じく、二人の主人を同時にもってしまう設定で展開する『二人大名』『縄綯』。イタリアの「仮面即興劇」に対して、面を使う狂言『雷』『清水』『博奕十王』を上演します。
東の「狂言」、西の「コンメディア・デッラルテ」――― 。日伊喜劇競演は、地域や文化を超えて喜劇が持つ普遍性を再発見するまたとない機会です。どうぞお見逃しなく。

Aプログラム
≪二人の主人を一度にもつ狂言≫
『二人大名』(ふたりだいみょう)
二人の大名が通りがかりの男を太刀で脅して強引にお供にしようとする。ところが、逆に脅され立場が逆転してしまい・・・。大名が二人登場する珍しい趣向の作品。
通りの者・・・野村万作
大名・・・高野和憲
大名・・・深田博治

『縄綯』(なわない)
博奕に大負けした主人の借金のかたにされた太郎冠者は、ヘソを曲げて博奕相手の言うことを聞かない。主人が仕方なく連れ戻し、縄を綯(な)わせるが・・・。
太郎冠者・・・野村萬斎
主・・・野村万之介
何某・・・石田幸雄

≪面を使う狂言≫
『雷』(かみなり)
薮医者が東の国に向かう道中、突然雷鳴が轟き、雷が落ちてくる。したたかに腰を打って苦しむ雷に医者が針治療をすると、雷は痛みに七転八倒。ようやく治るが治療代の持ち合わせがなく・・・。
雷・・・野村萬斎
藪医者・・・石田幸雄
地謡・・・深田博治、高野和憲、月崎晴夫、時田光洋、岡聡史
笛・・・一噌隆之
小鼓・・・鵜澤洋太郎(24、25日)/田邊恭資(28日)
大鼓・・・亀井広忠

Bプログラム
≪面を着ける召し使いの狂言≫
『清水』(しみず)
茶の湯に使う水を汲んでくるよう命じられた太郎冠者は、面倒がって鬼に襲われたと嘘をついて帰ってくる。自分で行くと言い出した主人をごまかそうと、太郎冠者は面をつけて鬼になりすますが・・・。
太郎冠者・・・野村万作
主・・・深田博治

≪面を使う狂言≫
『博奕十王』(ばくちじゅうおう)
閻魔大王から地獄落ちの裁きを受けた博奕打ちは、言葉巧みに閻魔大王と鬼たちをサイコロ博奕に誘う。サイコロの行方を固唾を呑んで見守り、勝負に熱くなる閻魔大王と鬼たち。・・・さて勝負の結末は!?
博奕打・・・野村萬斎
閻魔大王・・・石田幸雄
前鬼・・・高野和憲
後鬼・・・月崎晴夫
鬼・・・竹山悠樹、時田光洋
鉄杖鬼・・・野村万之介
笛・・・一噌隆之(26、29日)、松田弘之(27日)
小鼓・・・鵜澤洋太郎(29日)、田邊恭資(26、27日)
大鼓・・・亀井広忠
太鼓・・・観世元伯(26、29日)、小寺真佐人(27日)

A・B共通
― 能楽囃子 ―
毎回好評を得ている能楽の様々な囃子の要素を組み合わせて奏演します。息遣いや掛け声から生まれる自在な間や、躍動感を存分にご堪能ください。
笛・・・一噌隆之(24、25、26、28、29日)、松田弘之(27日)
小鼓・・・鵜澤洋太郎(24,25,29日)、田邊恭資(26、27、28日)
大鼓・・・亀井広忠
太鼓・・・観世元伯(26、29日)、小寺真佐人(27日)

※都合により演者が変更になることがございます。


※6月11日(木)より劇場チケットセンターにて補助席を発売します。

ミラノ・ピッコロ座『アルレッキーノ――二人の主人を一度にもつと』公演情報
劇場ツアー情報
視覚障害者のための舞台説明会のお知らせ

上演作品レクチャー情報

公演日程

2009年6月

日 月 火 水 木 金 土
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
19:00A
25
19:00A◎
26
19:00B
27
14:00B
28
14:00A■
29
19:00B◎
30
 
 
 
 
※6月29日(月)19時公演終了後、ポストトーク開催が決定しました。
出演:6/29=野村萬斎/フェルッチョ・ソレーリ(ミラノ・ピッコロ座『アルレッキーノ――二人の主人を一度にもつと』 出演)

※6月25日(木)ポストトーク(出演:野村萬斎/永井多惠子)
※上演時間は、Aプログラム:約2時間予定
 「二人大名」(20分)「縄綯」(35分)、休憩20分、「能楽囃子」(10分)「雷」(25分)
Bプログラム:約1時間35分予定
 「清水」(25分)、休憩20分、「能楽囃子」(10分)「博奕十王」(40分)

※当日券は、開演の60分前より、キャロットタワー3階、世田谷パブリックシアター入口右手の当日券ボックスにて販売。
■=視覚障害者のための舞台説明会あり(無料、劇場まで要事前申し込み、本公演チケットをお持ちの方対象)
※未就学児童はご入場いただけません。開演後は本来のお席にお着きになれない場合がございます。予めご了承ください。

料金

全席指定
一般S席7,500円/A席5,000円/

SA席7,000円(劇場チケットセンターのみ取扱い)

高校生以下 各一般料金の半額(劇場チケットセンターのみ取扱い、年齢の確認できるもの(保険証など)をご提示ください。)

TSSS 各一般料金の半額

友の会会員割引 S席7,000円

せたがやアーツカード会員割引 S席7,200円

チケット取扱い

劇場チケットセンター 03-5432-1515
パソコン(要事前登録。24時間受付)
チケット購入・予約の方はこちら

携帯:http://setagaya-pt.jp/m/

会員登録・入会申込の方はこちら
TSSS
(TOYOTA Student Support at SePT)
(要事前登録。24時間受付)
電子チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:394-097)
http://pia.jp/t/
イープラス http://eplus.jp/
ローソンチケット 0570-000-407(オペレーター)
0570-084-003(Lコード:30023)
http://l-tike.com/
世田谷区民割引は劇場チケットセンター(Tel&店頭)で前売のみの取扱いとなります。世田谷区在住の方は、事前に「せたがやアーツカード」にお申込みいただくと世田谷区民割引がオンラインでご購入いただけるようになりました。「せたがやアーツカード」の詳細はこちらから

観劇サポート

車椅子スペース
 

世田谷パブリックシアター、シアタートラムとも車椅子のままご観劇いただける車椅子スペースがございます。定員に限りがございますので、ご利用にあたり予約が必要です。

【料金】:該当エリアチケット料金の10%割引【付添者は1名まで無料】
【申込】:03-5432-1515 劇場チケットセンター

ご利用希望日の前日の19時まで受付けますが、定員になり次第締め切らせていただきます。お早めにご予約ください。また、お座席でご観劇になる場合も、スムーズにお席にご案内させていただきますので、予め劇場までご連絡ください。

託児サービス
 

世田谷パブリックシアター、シアタートラムで行われる、前売入場券を販売する公演では基本的に託児サービスがございます。

【料金】:2,000円(1名につき)
【対象】:生後6ヶ月以上9歳未満
【申込】:03-5432-1526 世田谷パブリックシアター

ご利用希望日の3日前の正午まで受付けますが、定員になり次第締め切らせて頂きます。お早めにご予約ください。また、障害のあるお子様についてはご相談ください。

委託:キッズルーム・てぃんかぁべる三茶

お問合せ

劇場チケットセンター 03-5432-1515

[主催]
財団法人せたがや文化財団
[企画・制作]
世田谷パブリックシアター
[協力]
万作の会
[協力]
東京急行電鉄/東急ホテルズ/渋谷エクセルホテル東急
[後援]
世田谷区
平成21年度文化庁芸術拠点形成事業