土曜劇場プレイ・パーク 【七月~九月】 第二週目 『パントマイムエクササイズ』
2007/07/14(土)~ 2007/09/08(土)
『死のバリエーション』―作品をめぐって 上演作品をめぐるレクチャーシリーズ2007 『死のバリエーション』
2007/07/11(水)
『リチャード三世』から『国盗人』へ ― 悪三郎がうまれるまで 上演作品をめぐるレクチャーシリーズ2007 『国盗人』
2007/07/10(火)
土曜劇場プレイ・パーク 【七月~九月】 第一週目 『童話やお芝居の台本を目で読み耳で聴く!』
2007/07/07(土)~ 2007/09/01(土)
演劇ワークショップの未来を考える実験ワークショップ2007 『明日のために act3』
2007/06/26(火)~ 2007/06/27(水)
《学校で劇を見てワークショップをする》 『うっかり、ちょっと、きのこ島』 世田谷パブリックシアター@スクール公演
2007/06/11(月)~ 2007/09/21(金)
『公共劇場の運営』 世田谷パブリックシアターレクチャー2007
2007/05/16(水)~ 2007/06/29(金)
『公共劇場の運営―世田谷パブリックシアターを事例に―』 世田谷パブリックシアターレクチャー2007
2007/05/12(土)~ 2007/06/02(土)
『日本の公共劇場を考える』 世田谷パブリックシアターレクチャー2007
2007/05/08(火)~ 2007/06/06(水)
土曜劇場プレイ・パーク 四月~六月 第四週目 『パペットでオモシロあそび発見!』
2007/04/28(土)~ 2007/06/23(土)
土曜劇場プレイ・パーク 四月〜六月 第三週目 『弾いてみようマトリョミン!』
2007/04/21(土)~ 2007/06/16(土)
上演作品をめぐるレクチャーシリーズ 現代能楽集 I 『AOI / KOMACHI』
2007/04/14(土)
土曜劇場プレイ・パーク 四月〜六月 第二週目 『すがぽん流マイムエクササイズ』
2007/04/14(土)~ 2007/06/09(土)
劇場ツアー2007
2007/04/12(木)~ 2007/07/04(水)
土曜劇場プレイ・パーク 四月〜六月 第一週目 ポかメソッド体験 《くのいちへの道》
2007/04/07(土)~ 2007/06/02(土)
デイ・イン・ザ・シアター2007 1日限りの「演劇&劇場」体験ワークショップ
2007/04/05(木)~ 2007/09/02(日)
地域の物語ワークショップ2006 『発表会』
2007/04/01(日)
世田谷パブリックシアター かなりゴキゲンなワークショップ巡回団 《学校でワークショップ》
2007/04/01(日)~ 2008/03/31(月)
『劇場が学校で考えること』 活動報告+フォーラム 2006-07 世田谷パブリックシアター@スクール
2007/03/29(木)
地域の物語ワークショップ2006 『こどもコース』
2007/03/28(水)~ 2007/04/01(日)