お知らせ 2019.11.29

【11/29(金)公開】世田谷パブリックシアター最新ニュース

<世田谷パブリックシアター最新ニュース>
11/29(金)公開の「ピックアップ」「チケット発売情報」「開催公演」「ワークショップ・レクチャー」についてお届けします!

 

━━━━━━━━━━━━━━
1.ピックアップ
━━━━━━━━━━━━━━

◆ピーピング・トム『マザー』2020年3月公演決定!
卓越した身体能力と独創的なスタイルで数々の衝撃作を生み出し、次代のピナ・バウシュとも称される、ベルギーを代表するダンスカンパニー「ピーピング・トム」。
世田谷パブリックシアターでは、2009年より彼らの作品を継続的に招聘してまいりました。3年ぶりとなる来日公演で上演される『マザー』は、前作『ファーザー』(2017年日本初演)、次回作『チャイルド』とあわせて≪家族3部作≫の第2作目。美術館を思わせる無機質な空間を舞台に、優しさと残酷さ、欲望、苦しみ、愛、怒りなど、“母親”の持つさまざまな側面を、過去と現在、未来、そして生と死を交錯させながら描きます。
ダンサー、俳優、オペラ歌手など異なる世界で活躍するアーティストが創り出す、ユーモラスでありエモーショナルなパフォーマンスを、ぜひ劇場でご体感ください!

 

[日程] 2020/3/19(木) ~ 2020/3/21(土) [会場] 世田谷パブリックシアター
[構成・演出] ガブリエラ・カリーソ
[ドラマトゥルク・演出補佐] フランク・シャルティエ
[出演] ユルディケ・デ・ブール/シャルロット・クラメンス/
マリー・ジーゼルブレヒト/フンモク・チョン/ブランドン・ラガール/
イーチュン・リュー/シモン・ヴェルスネル/マリア・カラリナ・ヴィエイラ ほか

◆2020年2~3月公演『お勢、断行』オンラインチケット会員・U24会員先行発売情報・コメント動画第二弾公開!
江戸川乱歩による迷宮世界を踏襲しながらも、まったく新たな物語で稀代の悪女・お勢を描く、劇作家・演出家 倉持裕の最新作『お勢、断行』。コメント動画第二弾として、倉科カナのコメントを公開いたしました!ご自身が演じる“お勢”についてや、倉持作品への印象、公演へ向けての意気込みなどを語っていただいています。下記リンクよりどうぞご覧くださいませ。
また、12/2(月)より、一般発売に先駆けまして【オンラインチケット会員・U24会員向け先着先行発売】を行います。ご希望の方はお早目にご登録のうえ、お申込みください。

【出演者コメント動画第二弾】
倉科カナ コメントはこちら

【オンラインチケット会員・U24会員向け先着先行発売情報】
◇先行期間 2019/12/2(月)10:00~12/5(木)23:59
[詳細]
オンラインチケット https://setagaya-pt.jp/tickets/howtobuy.html
U24 https://setagaya-pt.jp/tickets/howtobuy/u24.html

 

[日程] 2020/2/28(金) ~ 3/11(水) [会場]世田谷パブリックシアター
[原案] 江戸川乱歩
[作・演出] 倉持裕
[音楽] 斎藤ネコ
[出演] 倉科カナ 上白石萌歌
江口のりこ 柳下大 池谷のぶえ 粕谷吉洋 千葉雅子 
大空ゆうひ 正名僕蔵 梶原善

 

◆ポストトーク追加開催決定!2020年1~2月公演『メアリ・スチュアート』
18世紀のドイツの劇作家フリードリヒ・シラーにより描かれた、悲劇の女王メアリとエリザベスを巡る歴史群像劇『メアリ・スチュアート』。この度、ポストトークの追加開催が決定いたしました!
権力を手にする者の孤独、また権力者の間を奔走しながら自分の生きる道を見出そうとする生きざまが、繊細な心理描写によって鮮やかに描かれてゆく本作。森新太郎の演出で魅力的なキャスト陣が織りなす、華やかにして哀感に満ちたステージに、どうぞご期待ください。

◇ポストトーク追加開催決定◇
2020/2/5(水)18:30の回終演後
登壇予定:森新太郎(演出) 山崎一 星智也 野村萬斎(芸術監督)
※開催回のチケットをお持ちの方がご参加いただけます。

 

[日程] 2020/1/27(月)~2/16(日) [会場] 世田谷パブリックシアター
[作] フリードリヒ・シラー
[上演台本] スティーブン・スペンダー
[翻訳] 安西徹雄
[演出] 森新太郎
[出演]
長谷川京子 シルビア・グラブ 三浦涼介 吉田栄作/
山本 亨 青山達三 青山伊津美 黒田大輔 星 智也
池下重大 冨永 竜 玲央バルトナー 鈴木崇乃 金松彩夏/
鷲尾真知子 山崎 一 藤木 孝

 

◆【前売り好評発売中】シアタートラム ネクスト・ジェネレーション『ミー・アット・ザ・ズー』当日券情報・コメント動画・あらすじ公開!
世田谷パブリックシアターによる、若い才能の発掘と育成のための事業「シアタートラム ネクスト・ジェネレーション」シリーズ・第12弾。今回登場する 悪い芝居 による最新作『ミー・アット・ザ・ズー』の当日券情報及びあらすじを公演ページにて公開いたしました。また、カンパニーtwitterではコメント動画も公開しております。
劇作家・演出家・俳優として多方面から注目を集める山崎彬が描き出す、バンドの生演奏に刺激的な言葉をのせた、エネルギッシュな〝人面獣心再生劇〟をどうぞお楽しみに!

 

[日程] 12/4(水)~12/8(日) [会場] シアタートラム
[作・演出] 山崎彬
[音楽] 岡田太郎
[出演] 日比美思 藤原祐規 田中怜子 久保貫太郎
中西柚貴 潮みか 東直輝 畑中華香 植田順平 山崎彬
[生演奏] マルシェⅡ世 金澤力哉 岡田太郎 ヤマモトショウコ 黒田玲兎

 

━━━━━━━━━━━━━━ 
2.チケット発売
━━━━━━━━━━━━━━
◆12/1(日)
10:00~ 一般発売 『爆笑寄席●てやん亭』

 

━━━━━━━━━━━━━━ 
3.今週・来週開催
━━━━━━━━━━━━━━   
【世田谷パブリックシアター】
◆11/30(土)~12/28(土) シス・カンパニー公演 日本文学シアターVol.6【坂口安吾】『風博士』
【シアタートラム】
◆12/4(水)~8(日) シアタートラム ネクスト・ジェネレーションvol.12 悪い芝居vol.25『ミー・アット・ザ・ズー』

 

━━━━━━━━━━━━━━ 
4.ワークショップ・レクチャー
━━━━━━━━━━━━━━
<ワークショップ>
◆『デイ・イン・ザ・シアター ~もうすぐクリスマス!スペシャル編~』1日限りの「演劇&劇場」体験ワークショップ
[日程]12/17(火)19:00~21:30
[進行役]すずきこーた(演劇デザインギルド)
[対象]どなたでも
[参加費]500円
[定員]20名 ※先着順に受付

 

◆世田谷パブリックシアター ダンス食堂 メニュー18 北村明子
[日程]2020/1/9(木)19:00~21:00
[店主]北村明子
[対象]ダンスのことをもっと知りたいと思っている方(年齢制限はありません)
[参加費]500円
[定員]25名程度

 

◆地域の物語ワークショップ2020 家族をめぐるささやかな冒険「『家族と移動』について考えるごちゃまぜ」部
[日程]2020年1月12日、13日、25日、26日、2月1日、9日、16日、29日、3月7日13時~18時/3月14日、15日10時~18時/16~19日19時~21時半(予定)/20日10時~22時(予定)/21日10時~22時(未定)/22日 発表会(会場:シアタートラム)
[進行]藤原佳奈(演劇家/mizhen)、山田珠実(振付家)
[対象]性自認、国籍、障害の有無、年齢、演劇の経験等問いません。
[参加費]6000円(一括払い等が難しい方は、申込み時にご相談下さい)
[定員]12名程度

 

◆地域の物語ワークショップ2020 家族をめぐるささやかな冒険「『変化する家族』について考える男子」部
[日程]2020年1月25日、26日、2月2日、8日、15日、22日、3月1日、7日、8日13時~18時/3月14日、15日10時~18時/20日10時~22時(予定)/21日10時~22時(未定)/22日 発表会(会場:シアタートラム)
[進行]柏木陽(演劇家/演劇百貨店)、関根信一(演出家・劇作家・俳優/フライングステージ)、山本雅幸(俳優/青年団)
[対象]性自認が男性の方、国籍、障害の有無、年齢、演劇の経験等問いません。
[参加費]6000円(一括払い等が難しい方は、申込み時にご相談下さい)
[定員]12名程度


━━━━━━━━━━━━━━ 
5.お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━
◆公益財団法人せたがや文化財団 総合職員募集 美術館学芸員
募集要項をお読みの上、ぜひご応募ください。

◆2020年1月 世田谷パブリックシアター託児サービス利用料金改定のお知らせ
託児サービス利用料金については、長年据え置いてまいりましたが、諸般の事情により、2020年1月公演ご予約分より改定させていただきます。

■託児サービス利用料金改定について
【2019年12月公演まで】2,000円
【2020年 1月公演より】 2,200円