<世田谷パブリックシアター最新ニュース>
10/4(金)公開の「ピックアップ」「チケット発売情報」「開催公演」「ワークショップ・レクチャー」についてお届けします!
━━━━━━━━━━━━━━
1.ピックアップ
━━━━━━━━━━━━━━
◆『メアリ・スチュアート』公演詳細決定!
18世紀の著名な劇作家フリードリヒ・シラーの傑作「メアリ・スチュアート」。これまでにも数多の小説・映画作品を触発してきたこの古典名作をベースにした物語が、森新太郎の演出により、世田谷パブリックシアターの舞台に登場します。
イングランド北部にたたずむフォザリンゲイ城に幽閉されている、スコットランド女王メアリ・スチュアート(長谷川京子)と、ロンドン・テムズ河畔のウエストミンスター宮殿の玉座を支配する、イングランド女王エリザベス一世(シルビア・グラブ)。二人の女王を巡って交錯する人々の思惑と共に、最終章へ向けて、運命の歯車が回りはじめる――
2020年初頭を飾るに相応しい、華やかにして哀感に満ちたステージの誕生にぜひご期待ください。
[日程] 2020/1/27(月)~2/16(日) [会場] 世田谷パブリックシアター
[作] フリードリヒ・シラー
[上演台本] スティーブン・スペンダー
[翻訳] 安西徹雄
[演出] 森新太郎
[出演]
長谷川京子 シルビア・グラブ 三浦涼介 吉田栄作/
山本 亨 青山達三 青山伊津美 黒田大輔 星 智也
池下重大 冨永 竜 玲央バルトナー 鈴木崇乃 金松彩夏/
鷲尾真知子 山崎 一 藤木 孝
[料金] 全席指定 一般 S席(1・2階席) 8,000円/A席(3階席) 4,800円
高校生以下・U24 一般料金の半額
※高校生以下は世田谷パブリックシアターチケットセンター店頭&電話予約のみ取扱い、購入時要証明書提示。
[チケット一般発売]11月23日(土・祝)
◆学校に疲れた中学生のための 劇場ですごす一日「みんなよりちょっと先輩の話 聞いてみない?」10/6(日)開催
世田谷パブリックシアターでは、学校に行くのが苦手な中学生たちが集い、学校に行くのが苦手だった高校生~大学院生といった「ちょっと先輩の話」を聞いてみて、いろいろとお話をする場を定期的に設けています。
同じような気持ちを抱えている人たちと話すことで気が楽になったり、自分の気持ちを発見できたり、安心して過ごせる場をつくりたいと思っています。毎回、初めての中学生が来てくれます。
ちょっとだけ足を踏み出して、劇場で1日を過ごしてみませんか?
[日程] 10/6(日)13:00~17:30(出入り自由)
[進行役] 中村麻美/あさみん(福祉施設職員・ファシリテーター)、荻野亮一/みどりちゃん(慶應義塾大学大学院・高校教員)
[場所] 世田谷パブリックシアター稽古場
[対象] 学校に疲れた中学生くらいの方
[参加費] 無料
[定員] 特になし。集まった人でやります。
[申込締切] 特になし。当日急に来ても大丈夫です。
[受付場所] 世田谷パブリックシアター2階事務所 (世田谷区太子堂4-1-1)
東急線「三軒茶屋」駅の高層ビル「キャロットタワー」2階のTSUTAYAがある棟から、ガラスばりの廊下をまっすぐ進んで隣の棟にわたり、突き当たって左手の扉の先が受付場所です。会場には中学生のみお入り頂けます。
◆シアタートラム ネクスト・ジェネレーション vol.12 悪い芝居 vol.25 『ミー・アット・ザ・ズー』オンライン・U24先着先行発売情報!
世田谷パブリックシアターによる、若い才能の発掘と育成のための事業“シアタートラム ネクスト・ジェネレーション”。第12回目となる今年は、劇作家・演出家・俳優として多方面から注目を集める山崎彬率いる 悪い芝居 が登場。2012年に第56回岸田國士戯曲賞の最終選考にノミネートされた『駄々の塊です』をもとに、バンドの生演奏に刺激的な言葉をのせた、エネルギッシュな〝人面獣心再生劇〟をお届けします。
この度、一般発売に先駆けまして【オンラインチケット会員・U24会員向け先着先行発売】を行います。
料金:一般 3,500円 高校生以下・U24 1,750円
ご希望の方はぜひお早目にご登録のうえお申込みくださいませ。
◇先行期間 2019/10/6(日)12:00~
◇登録
オンラインチケット https://setagaya-pt.jp/ticket_buy/
U24 https://setagaya-pt.jp/tickets/howtobuy/u24.html
[日程]12/4(水) ~ 12/8(日)
[会場]シアタートラム
[作・演出]山崎彬
[音楽]岡田太郎
[出演]日比美思 藤原祐規 田中怜子 久保貫太郎/悪い芝居メンバー:中西柚貴 潮みか 東直輝 畑中華香 植田順平 山崎彬
[バンド生演奏]ドラム:マルシェⅡ世 ベース:金澤力哉 ギター:岡田太郎 トロンボーン:ヤマモトショウコ ピアノ/キーボード:黒田玲兎
[料金]全席指定
一般 3,500円 高校生以下 1,750円 U24 1,750円 友の会会員割引 3,000円 せたがやアーツカード会員割引 3,200円
※未就学のお子様はご入場いただけません。
━━━━━━━━━━━━━━
2.チケット発売
━━━━━━━━━━━━━━
◆10/5(土)
10:00~追加発売 世田谷パブリックシアター+エッチビイ『終わりのない』
◆10/12(土)
10:00~一般発売 シアタートラム ネクスト・ジェネレーションvol.12 悪い芝居vol.25『ミー・アット・ザ・ズー』
◆10/13(日)
10:00~一般発売 シス・カンパニー公演 日本文学シアターVol.6【坂口安吾】『風博士』
━━━━━━━━━━━━━━
3.今週・来週開催
━━━━━━━━━━━━━━
【世田谷パブリックシアター】
◆10/5(土)~13(日)水戸芸術館ACM劇場プロデュース『最貧前線』(「宮崎駿の雑想ノート」より)
【シアタートラム】
◆9/13(金)~10/14(月・祝) シス・カンパニー公演『死と乙女』
━━━━━━━━━━━━━━
4.ワークショップ・レクチャー
━━━━━━━━━━━━━━
<ワークショップ>
◆『When Angels Fall/地上の天使たち』関連企画「これってサーカス!?私もサーカス!!」体験ワークショップ
[日程]
B. 空中を散歩する?エアリアルワークショップ/10/5(土)15:00~17:00
講師:長すみ絵、山本栞
[対象] 中学一年生~大人「サーカス」に興味がある方。パフォーマンス経験は問いません。
[参加費] 1,500円
※世田谷パブリックシアターでの、カンパニー ルーブリエ/ラファエル・ボワテル『When Angels Fall/地上の天使たち』 [2019年10/18(金)~20(日)]の公演チケットを受付でご提示の方は、1,000円になります。
[定員] 15名程度 ※先着順。定員に達し次第、締め切らせていただきます。
◆『When Angels Fall/地上の天使たち』関連企画 カンパニー ルーブリエ/ラファエル・ボワテル エアリアルワークショップ マスタークラス
[日程]
10/16(水)10:30~16:30(途中昼休憩あり)
講師:ラファエル・ボワテル
[対象] プロのエアリアルアーティスト、もしくはエアリアル経験のあるプロパフォーマー
[参加費] 3,000円
[定員] 10名程度 ※先着順。定員に達し次第、締め切らせていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━
5.お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━
◆世田谷アートタウン2019『三茶de大道芸』当日スタッフ(ボランティア)募集
フェスティバルを一緒に盛り上げてくださる「三茶大好き」「お祭り大好き」な仲間を大募集!!皆さまの「得意なもの」や「好きなもの」を活かしつつ、一緒にフェスティバルを盛り上げ、お客さまとは違った目線で楽しみませんか!?
[活動日時] 10/19(土)・20(日)終日
[対象年齢] 18 歳以上
[参加条件] 10/5(土)14:00~16:00に行う説明会に必ずご参加ください。お申込みはこちら
◆アルバイト募集のお知らせ
世田谷パブリックシアターでは現在以下のアルバイトを募集しております。
募集要項をお読みの上、ぜひご応募ください。
【劇場案内業務係員(フロントスタッフ)アルバイト】
◆2019年10月1日 消費税率変更に伴う発券手数料改定のお知らせ
2019年10月1日の消費税率変更に伴うセブン‐イレブン発券の発券手数料改定につきましてご案内いたします。
■セブン‐イレブン発券の発券手数料改定について
2019年10月1日ご予約分より、発券手数料を改定させていただきます。
【9月30日(月)19:00までのご予約】 発券手数料 108円/ 1枚当り
【10月1日(火)10:00以降のご予約】 発券手数料 110円/ 1枚当り
■チケット料金について
消費税新税率の適用後もチケット料金および発券手数料については、引き続き税込価格にて表示いたします。
◆2020年1月 世田谷パブリックシアター託児サービス利用料金改定のお知らせ
託児サービス利用料金については、長年据え置いてまいりましたが、諸般の事情により、2020年1月公演ご予約分より改定させていただきます。
■託児サービス利用料金改定について
【2019年12月公演まで】2,000円
【2020年 1月公演より】 2,200円