2020年2~3月上演決定!
『お勢、断行』
【会場】世田谷パブリックシアター
優れた言語センスと独自の切り口で、
数々の舞台美術作品を立ち上げてきた倉持 裕が、
魅力的な俳優陣と共に、今再び、江戸川乱歩の迷宮世界に挑む!
2017年の『お勢登場』以来3年ぶり・3度目となる、世田谷パブリックシアター×倉持 裕のタッグでお届けする本作は、主題歌にミュージシャンの斎藤ネコを起用し、江戸川乱歩の小説そのものを舞台化するのではなく、乱歩的美意識やユーモラスでミステリアスな登場人物たちをモチーフに、倉持独自の感性であらたな物語を立ち上げ、魅力あふれる個性豊かな俳優たちが乱歩的迷宮を駆け巡る新作現代演劇となります。
出演者にも魅力的なキャストがそろいました。今年話題となった主催公演『CHIMERICA チャイメリカ』で凛とした存在感を強く放った倉科カナ、倉持作品には本作が2度目の登場です。透明感のある佇まいとその歌声で、映像や舞台、バラエティなどに幅広く活躍する上白石萌歌は、倉持とは本作が初顔合わせとなります。また、これまでも倉持作品に出演してきた江口のりこ、池谷のぶえ、粕谷吉洋、千葉雅子、大空ゆうひ、梶原 善など、信頼の厚い俳優陣が集う強力な布陣に、新たに柳下 大、正名僕蔵が加わります。
2020 年も、力強く現代をとらえる、優れた劇作家・演出家による作品を、世田谷パブリックシアターから発信します。どうぞご期待ください。
◆演出家・出演者コメント
・倉持 裕[作・演出]
2017年にシアタートラムで、江戸川乱歩の複数の短編を絡み合わせた芝居『お勢登場』を上演したことで、その主人公である悪女・お勢の魅力に取りつかれ、再び彼女が暗躍する物語を紡ぎたい、と思ったのが今回の企画の始まりです。乱歩作品の時代背景、禍々しい世界観を拝借して、やむにやまれぬ悪行と、暴走する善行を、並走させて描きたいと思っています。
・倉科カナ
タイトルロールの“お勢”役の出演依頼をいただいたとき、私自身、舞台が大好きですし、率直な感想は、、慄きました。こんなプレッシャーは朝ドラの合格発表を聞いた時以来です。お勢は「悪女」ですね…少女のような無垢な怖さと色気のあるキャラクター女性の満ち足り無さ、、、与えられても足りない、その虚無感。倉持さんがどう作られるのか楽しみです。出来る限りの事をして舞台に、役に誠実に向き合い、頑張ります。
・上白石萌歌
以前から倉持さんの作品が好きでした。奇妙な冷たさのようなものの中に熱を感じたり、巧妙な笑いがあったり。どの作品にも倉持さん特有の言葉の魔法のようなものを感じます。いつかご一緒したいと密かに願った夢がこんなにも早く叶って嬉しいです。正義とは何なのか懸命に問い、魅力的な大先輩方からできるだけ多くのものを吸収し、成長できればと思います。今からとても楽しみです。
2020年2~3月
【会場】世田谷パブリックシアター
*愛知・島根・兵庫・香川・長野にてツアー公演あり
【原案】江戸川乱歩
【作・演出】倉持 裕
【音楽】斎藤ネコ
【出演】倉科カナ 上白石萌歌
江口のりこ 柳下 大 池谷のぶえ 粕谷吉洋 千葉雅子
大空ゆうひ 正名僕蔵 梶原 善
※詳細は随時劇場ホームページにてお知らせいたします
【お問合せ】世田谷パブリックシアターチケットセンター
03-5432-1515(10:00~19:00 年末年始を除く)
https://setagaya-pt.jp/
【主催】公益財団法人せたがや文化財団
【企画制作】世田谷パブリックシアター
【後援】世田谷区
【協賛】トヨタ自動車株式会社 東邦ホールディングス株式会社 Bloomberg
【協力】東京急行電鉄株式会社