世田谷パブリックシアターは、世田谷区の公共劇場として、劇場での上演活動事業を企画運営する制作グループと、劇場内外で普及啓発事業、人材育成事業などを企画運営する学芸グループの両輪で事業を展開しています。今回、学芸グループで制作補助をしてくださる方を募集します。
学芸グループは、学校や行政、地元NPO等との連携事業から、一般の人々と創る演劇上演プロジェクトやワークショップ、専門家育成事業、レクチャーなど、地域の劇場として多岐にわたる角度から活動しています。2014年度の実績は区内学校訪問(283回)、劇場内外でのワークショップ(121回)、レクチャー等人材育成事業(51回)に及び、全国でもまれにみる規模で事業を行っています。学校教育と演劇、地域連携プログラム、演劇ワークショップの可能性等にご興味のある方には、こうした事業について総合的に経験を積むだけでなく思考する場になるかと思います。
以下募集要項をお読みの上ご応募ください。
業務内容:
学芸グループの制作補助業務。事務作業も含まれますので、資料等作成に必要なエクセル、ワード、メールなどのパソコン操作は必須。イラストレーター、フォトショップが使えればなお可。
勤務日数・時間:
午前10時~午後10時のうち、一日5時間程度、週3~4日の勤務が可能な方(週20時間未満)。
※勤務日数及び時間は応相談
勤務開始:2016年4月(応相談)
勤務地:
世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー5階
世田谷パブリックシアター劇場部
時給・交通費:
時給:910円
交通費:通勤距離2km以上の場合、往復1,000円以内実費支給
募集対象・人数:
18才以上(高校生を除く)
1名
選考方法:
1次:書類選考
2次:面接
応募方法:
市販の履歴書に、写真を貼付し、志望動機と勤務可能日・時間帯を記入。またA4サイズ1枚で、舞台芸術に関する仕事経験の有無その内容を記載の上、以下にご郵送ください。
154-0004 東京都世田谷区太子堂4-1-1 5階
世田谷パブリックシアター 学芸事業 アルバイト採用担当宛
締切:2016年2月29日(月)必着
お問合せ:
世田谷パブリックシアター劇場部 03-5432-1526
担当/石谷(いしたに)