公益財団法人せたがや文化財団が賛助会員として参加しているJATET(社団法人劇場演出空間技術協会)は
協会設立30周年記念事業としてオンラインセミナー「JATETフォーラム2020/21」を開催します。
『演出空間における舞台技術の現状と展望』をテーマに、基調講演、技術系5部会(建築・機構・照明・音響・映像)による構成です。
公益財団法人せたがや文化財団/世田谷パブリックシアターは
基調講演『JATETの30周年と創造型劇場の30年(創造型劇場の誕生と深化)』を共同主催。
創造型劇場施設としての企画から建設、運営について
世田谷パブリックシアターに所縁ある方々による貴重なお話をお聞きいただけます。
【講師】(敬称略)
佐藤 信 (劇作家・演出家 座・高円寺芸術監督)
市来 邦比古 (舞台音響家)
桑谷 哲男 (office HIP BIRD主宰 公立劇場アドバイザー他)
斎藤 義 (建築家)
熊谷 明人 (技術監督 世田谷パブリックシアター 技術部長)
西 豐彦 (JATET理事 株式会社ラムサ代表取締役)
【オンラインセミナーについて】
■視聴券販売期間 2021年5月25日(火)10:00〜2021年6月30日(水)18:00まで
※5月30日(土)00:00からはクレジットカード決済のみでの販売となります。
■視聴可能期間 2021年6月1日(火)10:00~2021年6月30日(水)23:59まで
※6月3日(木)・6月24日(木)AM2:00~8:00はシステムメンテナンスのため
視聴をご利用いただけません。ご了承ください。
■料金 1コンテンツ視聴券:1,000円(1コンテンツを視聴可能期間中ご覧いただけます)
全コンテンツ視聴券:5,000円(全11コンテンツを視聴可能期間中ご覧いただけます)
JATETフォーラム 2020/21「演出空間における舞台技術の現状と展望」公式HPはこちら