公演情報

能楽現在形 劇場版@世田谷

能『安達原(あだちがはら)』/半能『絵馬(えま)』

公演期間
2010年12月17日(金)~2010年12月18日(土)
劇場
世田谷パブリックシアター
チケット前売り開始日
一般 : 2010年11月14日(日)~
友の会会員先行予約 : 2010年11月06日(土)~
せたがやアーツカード会員先行予約 : 2010年11月13日(土)~
チラシ画像
画像/上段左より:観世銕之丞/梅若晋矢/片山清司/観世喜正
下段左より:野村萬斎/亀井広忠

 能楽の持つ可能性を拡げることを目的に、一噌流笛方・一噌幸弘、狂言師・野村萬斎、葛野流大鼓方・亀井広忠の三人が06年にスタートさせ、今年8月に能楽堂での活動を中締めした「能楽現在形」。その精神と姿勢を引き継ぎながら、舞台を世田谷パブリックシアターに移したのが「劇場版」です。第四弾となる今回は、人間が内に秘める本性に迫る能『安達原』と、生命力に満ちた半能『絵馬』をおおくりします。

 観世流以外では『黒塚』という曲名となる『安達原』。諸国を巡る修行に出た僧・祐慶と同行の山伏
らは、人里離れた安達原のとある宿に泊まることになります。そこには人生に疲れ、貧しさを嘆く女が住
んでいるのですが、実は彼女は鬼女で……。人間の悲哀を残した鬼の姿から伝わる、恐ろしさや寂しさに心打たれることでしょう。

 『絵馬』は、天照大神(あまてらすおおみかみ)、天鈿女命(あめのうずめのみこと)、手力雄命(たぢからおのみこと)の三神が登場し、華やかに天下泰平を祝福します。三人のシテ方が披露する卓越した舞、変化に富んだ展開にあわせたバリエーション豊かな囃子方の演奏など、見どころが盛りだくさんです。

 能のテキスト(謡曲)が持つ〝演劇性〟や〝物語性〟に焦点を絞った演出は、600年もの間継承され
てきた能楽のまだ見ぬ魅力を引き出すことでしょう。ご期待ください。

[出演] 
12月17日(金)14時開演
能『安達原』 シテ:片山清司 ワキ:宝生欣哉 ワキツレ:大日方寛 アイ:野村萬斎  地頭:観世喜正ほか
半能『絵馬』 シテ:観世銕之丞 ツレ:坂口貴信 ツレ:梅若晋矢 地頭:片山清司ほか

12月18日(土)14時開演
能『安達原』 シテ:観世喜正 ワキ:森常好 ワキツレ:舘田善博 アイ:野村萬斎 地頭:観世銕之丞ほか
半能『絵馬』 シテ:梅若晋矢 ツレ:坂口貴信 ツレ:谷本健吾 地頭:観世喜正ほか

12月18日(土)18時開演
能『安達原』 シテ:観世銕之丞 ワキ:殿田謙吉 ワキツレ:御厨誠吾 アイ:野村萬斎 地頭:梅若晋矢ほか
半能『絵馬』 シテ:観世喜正 ツレ:坂口貴信 ツレ:谷本健吾 地頭:山崎正道ほか

『安達原』『絵馬』囃子方
笛:一噌隆之 小鼓:幸 正昭 大鼓:亀井広忠 太鼓:観世元伯

※能『安達原』 シテ:女/鬼女 ワキ:阿闍梨祐慶 ワキツレ:同行の山伏 アイ:能力
半能『絵馬』 シテ:天照大神(あまてらすおおみかみ) ツレ:天鈿女命(あめのうずめのみこと) ツレ:手力雄命(たぢからおのみこと)

出演者一覧掲載しました

画像


=================
過去の『能楽現在形 劇場版@世田谷』舞台写真

画像左:能『鐡輪』(2007年5月) 中:半能『融』(2008年6月) 右:能『舎利』(2008年6月)

画像/能『邯鄲』(2010年1月) 

画像/半能『高砂』(2010年1月)

撮影はすべて政川慎治

公演日程

2010年12月

日 月 火 水 木 金 土
 
 
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
14:00
18
14:00
18:00
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
※上演時間は、約2時間(「安達原」約1時間10分/休憩20分/「絵馬」約30分)予定。
※当日券は、開演の60分前より、キャロットタワー3階世田谷パブリックシアター劇場入り口右手の当日券受付にて販売。
※未就学児童はご入場いただけません。開演後は本来のお席にご案内できない場合がございます。ご了承ください。

料金

全席指定
一般S席7,000円/A席5,000円/B席3,000円

高校生以下 一般料金の半額(世田谷パブリックシアターチケットセンターのみ取扱い、年齢確認できるものを要提示)

U24  一般料金の半額(世田谷パブリックシアターチケットセンターにて要事前登録、登録時年齢確認できるもの要提示、オンラインのみ取扱い、枚数限定)

友の会会員割引 S席6,500円

せたがやアーツカード会員割引 S席6,700円

チケット取扱い

世田谷パブリックシアターチケットセンター 03-5432-1515
パソコン(要事前登録。24時間受付)
チケット購入・予約の方はこちら

携帯:http://setagaya-pt.jp/m/

会員登録・入会申込の方はこちら
U24
(アンダー24)
(世田谷パブリックシアターチケットセンターにて要事前登録、登録時年齢確認できるもの要提示、オンラインのみ取扱い、枚数限定)
チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード:407-088)
http://pia.jp/t/
イープラス http://eplus.jp/
ローソンチケット 0570-000-407(オペレーター)
0570-084-003(Lコード:39022)
http://l-tike.com/
世田谷区民割引は世田谷パブリックシアターチケットセンター(Tel&店頭)で前売のみの取扱いとなります。世田谷区在住の方は、事前に「せたがやアーツカード」にお申込みいただくと世田谷区民割引がオンラインでご購入いただけるようになりました。「せたがやアーツカード」の詳細はこちらから

観劇サポート

車椅子スペース
 

世田谷パブリックシアター、シアタートラムとも車椅子のままご観劇いただける車椅子スペースがございます。定員に限りがございますので、ご利用にあたり予約が必要です。

【料金】:該当エリアチケット料金の10%割引【付添者は1名まで無料】
【申込】:03-5432-1515 劇場チケットセンター

ご利用希望日の前日の19時まで受付けますが、定員になり次第締め切らせていただきます。お早めにご予約ください。また、お座席でご観劇になる場合も、スムーズにお席にご案内させていただきますので、予め劇場までご連絡ください。

託児サービス
 

世田谷パブリックシアター、シアタートラムで行われる、前売入場券を販売する公演では基本的に託児サービスがございます。

【料金】:2,000円(1名につき)
【対象】:生後6ヶ月以上9歳未満
【申込】:03-5432-1526 世田谷パブリックシアター

ご利用希望日の3日前の正午まで受付けますが、定員になり次第締め切らせて頂きます。お早めにご予約ください。また、障害のあるお子様についてはご相談ください。

委託:キッズルーム・てぃんかぁべる三茶

お問合せ

世田谷パブリックシアターチケットセンター 03-5432-1515

[主催]
財団法人せたがや文化財団
[企画制作]
世田谷パブリックシアター
[後援]
世田谷区
[協力]
土屋恵一郎
[制作協力]
万作の会
[協賛]
資生堂/トヨタ自動車株式会社
[協力]
東京急行電鉄/東急ホテルズ/渋谷エクセルホテル東急
平成22年度文化庁芸術拠点形成事業