公演情報

Filaments Orchestra

公演期間
2013年03月10日(日)~2013年03月10日(日)
劇場
世田谷パブリックシアター
チケット前売り開始日
一般 : 2013年02月01日(金)~
画像/

大友良英とSachiko Mの共同作曲による「世田谷パブリックシアター」のためのオーケストラ作品。
客席とステージを逆転させることから生まれた生演奏による「劇場型サウンドインスタレーション」。

2008年YCAM(山口)内図書館にて行われたサウンドインスタレーション「Filaments」をモチーフに、今度は舞台を「劇場」に移し、演奏家を迎え、新たな形の「Filaments Orchestra」として公演。

ステージが客席に、客席がステージに。
演奏家たちは座席に点在し、時には移動しながら「音」の光りを醸し出す。
その全貌を観客は「ステージの客席」から一望する。

劇場の観え方、聴こえ方、あり方まで全て取り入れた、一日限りの特別な「演目」。

[作曲・演出] Filament(大友良英 & Sachiko M)

[出演] 大友良英(ギター、他)/Sachiko M(sinewaves )/
勝井祐二(バイオリン)/石川高(笙)/大口俊輔(アコーディオン)/
佐藤芳明(アコーディオン)/さや[テニスコーツ](ヴォーカル、他)/
植野隆司[テニスコーツ](ギター)/坂田学(ドラム、パーカッション、他)/
高良久美子(パーカッション)

Filament: Otomo Yoshihide&Sachiko M
1997年、聴取と発音行為の徹底的な分析と解体の末に生まれたFilament。大友良英とSachiko Mによる独特な作曲方法を軸に、従来の「作曲」や「即興」によって作られた音楽とは根本的に異なる音響体験を追求している。
「われわれもまた、フィラメントが行っていることを説明できるような言葉を、いまだ持ってはいない。(中略)それはおそらく『作曲』とも『即興』とも『演奏』とも微妙に、だが決定的に違う。いや、それは、それらのすべてと微妙に近接しつつも、いわば斜めに横切っていくような、一種の『運動』としてあるのだ、とでも言うべきかもしれない」(佐々木敦『テクノイズ・マテリアリズム』(青土社)より)

画像/大友良英 photo by Sachiko M

大友良英:ギタリスト、ターンテーブル奏者、作曲家、プロデューサー。
1959年横浜生まれ。十代を福島市で過ごす。常に同時進行かつインディペンデントに多種多様な作品をつくり続け、その活動範囲は世界中におよぶ。映画音楽家としても数多くの映像作品の音楽を手がけ、その数は70作品を超える。近年は「アンサンブルズ」の名のもとさまざまな人たちとのコラボレーションを軸に展示する音楽作品や特殊形態のコンサートを手がけると同時に、障がいのある子どもたちとの音楽ワークショップや一般参加型のプロジェクトにも力を入れている。2011年の東日本大震災を受け「プロジェクトFUKUSHIMA!」を立ち上げる。著書に『MUSICS』(岩波書店)、『大友良英のJAMJAM日記』(河出書房)、『ENSEMBLES』(月曜社)、『クロニクルFUKUSHIMA』(青土社)、『シャッター商店街と線量計』(青土社)等。



画像/ Sachiko M photo by Sachiko M

Sachiko M:sinewaves
劇団の音響技師を経て、1994年サンプラーを手に音楽活動を開始。1998年、テスト・トーン用のサインウェイヴと、スイッチノイズを用いた極端なまでにシンプルでミニマリスティックなサウンドと、潔いまでに徹底した音楽に対する姿勢を示し、世界的な注目を一気に集め、孤高の即興演奏家として知られるようになる。2003年、「アルスエレクトロニカ」デジタルミュージック部門ゴールデンニカ賞を受賞。2004年、初のサウンドインスタレーション「I'm Here」を発表。音楽演奏と同時に展覧会の発表、写真撮影にも力を入れ、多ジャンルにわたる活動を続けている。現在、個展「I'm Here -shortstay-」を巡回中。初の写真集『Where we are』を出版したばかり。


公演日程

2013年3月

日 月 火 水 木 金 土
 
 
 
 
 
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
14:00
17:30
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
 
 
 
 
 
 
-----------------------------
※演出の都合上、開演後しばらくはお席までご案内いたしかねます。
当日は余裕を持ってお越しくださいますようお願い申し上げます。
-----------------------------
※開場は開演の30分前。
※上演時間は、約1時間程度(休憩なし)予定。
※前売券は、公演日前日の19時まで劇場チケットセンター(店頭&電話)と劇場オンラインチケットにて受付いたします。
※当日券は、【窓口】開演60分前より、キャロットタワー3階世田谷パブリックシアター劇場入り口前にて販売いたします。
※未就学児童はご入場いただけません。

料金

全席自由・日時指定(整理番号付)
一般2,500円/当日2,800円

※14時の回のチケットをお持ちの方は、17時30分の回を1,500円でご覧いただけます(逆も可、枚数限定、当日券窓口にて取扱い)。
※多くの即興的要素を含みますので、同一の演奏ではございません。演奏時間は1時間程度を予定しております。




チケット取扱い

世田谷パブリックシアターチケットセンター 03-5432-1515
パソコン(要事前登録)
チケット購入・予約の方はこちら

携帯:http://setagaya-pt.jp/m/

会員登録・入会申込の方はこちら
SETENV(オンラインのみ/当日精算) http://www.setenv.net/event/
*SETENV受付分はご予約となり、当日ご来場順に整理番号付きチケットをお渡しいたします。早い整理番号をご希望の方は、世田谷パブリックシアターチケットセンター、オンラインチケットからお買い求めください。

観劇サポート

車椅子スペース
 

世田谷パブリックシアター、シアタートラムとも車椅子のままご観劇いただける車椅子スペースがございます。定員に限りがございますので、ご利用にあたり予約が必要です。

【料金】:該当エリアチケット料金の10%割引【付添者は1名まで無料】
【申込】:03-5432-1515 劇場チケットセンター

ご利用希望日の前日の19時まで受付けますが、定員になり次第締め切らせていただきます。お早めにご予約ください。また、お座席でご観劇になる場合も、スムーズにお席にご案内させていただきますので、予め劇場までご連絡ください。

託児サービス
 

世田谷パブリックシアター、シアタートラムで行われる、前売入場券を販売する公演では基本的に託児サービスがございます。

【料金】:2,000円(1名につき)
【対象】:生後6ヶ月以上9歳未満
【申込】:03-5432-1526 世田谷パブリックシアター

ご利用希望日の3日前の正午まで受付けますが、定員になり次第締め切らせて頂きます。お早めにご予約ください。また、障害のあるお子様についてはご相談ください。

委託:キッズルーム・てぃんかぁべる三茶

お問合せ

SETENV Mail. contact@setenv.net
サイトはこちらから

当日のお問合せ:世田谷パブリックシアター 03-5432-1526

[主催]
SETENV
[提携]
公益財団法人せたがや文化財団/世田谷パブリックシアター
[後援]
世田谷区